
こんにちは。松山です。
このサイトでは、巷にあふれている副業、投資案件を調査して本当に稼げるのか、やめた方がいいのかを判定しています。
今回検証するのは、アマゾンを使って90日で脱サラを目指すというECI式自社ブランド販売です。
アマゾンを使うということと、ネーミングからして、今流行りのOEM物販案件のようです。
しかし、90日後に脱サラを目指すというのは本当でしょうか?
わずか3か月で、独立できるほど稼げるということですよね。
そんなに簡単に物事は運ぶとは思えません。
うまい話の裏には落とし穴があると警戒したほうがいいです。
そこで、この記事はECI式自社ブランド販売の内容、口コミなどを調査して、その結果を詳しく解説していきます。

【副業】ECI式自社ブランド販売の概要
ECI式自社ブランド販売は、90日でアマゾンを使った物販で脱サラをするためのノウハウを学べる無料動画講座です。
12ステップで物販で稼ぐための方法を徹底的に講義すると謳っています。
しかし、具体的なビジネスモデルについては一切触れられていません。
ただ、ただ、簡単に稼げるようになるとアピールしているだけです。
そして、90日で脱サラする方法を手にできると断言しています。
90日というとわずか3か月です。
そんな短い期間で脱サラできると結果が確定しているかのような表現には問題がありますね。
ビジネスモデルも示さずに簡単に稼げるなどと謳っている案件で実際に稼げるようになった案件を見たことがありません。
誇大広告だと思って間違いないでしょう。
百歩譲ってそんなものが方法が本当にあるとしたら、そんな貴重なものを無料で教えるはずがありません。
無料講座でユーザーを集めてその後高額の有料セミナーやスクールに入会させるのが目的の可能性が大きいと思います。
とにかくこの案件は全体的に胡散臭さがぬぐえないので、もう少し深掘りしてみましょう。
【副業】ECI式自社ブランド販売は本当に稼げるのか?
結論からいうと、ECI式自社ブランド販売はおススメしません。
その理由を、下記に詳しく解説します。
特定商取引法の表記があやしい
インターネット上で商取引をする業者は特定商取引法に基づき必要事項をサイト上に記載しなければなりません。
特定商取引法とは、インターネット上の商取引で消費者を悪質な事業者から守るために制定された法律です。
事業者は、氏名等の明示義務、誇大広告の禁止などの規制を守らなければなりません。
特定商取引法の表記をチェックすることで、そのサイトの信頼性を測ることができます。
皆さんもこのようなサイトを見た時は、まず特定商取引法の表記をチェックすることを忘れないでください。
株式会社ECIの特定商取引法の表記をチェックしてみましょう。
ECI式自社ブランド販売のLP(ランディングページ)には、特定商取引法の表記のリンクはありました。
しかし、それをクリックしてもページのトップに戻るだけです。
一応会社の情報はわかりますが、これでは、特定商取引法の表記とはいえません。
それに内容的にも、必要事項がすべて網羅されていないので不十分なものです。
運営会社が存在しない
ECI式自社ブランド販売の運営会社である株式会社ECIについて国税庁のホームページで調べてみました。
調べた結果、株式会社ECIは存在しない会社だということがわかりました。
存在しない会社の提供するセミナーなど信用することはできませんね。
石山芳和、柳生和樹って?
ECI式自社ブランド販売の仕掛人は、石山芳和、柳生和樹という人物です。
LP(ランディングページ)では、ずいぶん多くの方を稼がせているように書かれていますが、ネットを調べても実際に稼げたなんて評判は出てこなかったです。
おかしな話です。そんなに多くの人が稼げたならば、何かしらの口コミや評判があるはずです。
多くの人に稼がせているという話も虚偽の可能性が高いですね。
高額のコンサルが控えている
株式会社ECIのホームページにはコンサルの費用が明記されています。
2時間で15万円の単発コンサルとか、月44万円の顧問コンサルとか、かなりの高額ですね。
経験上、無料講座では具体的なノウハウ(そんなものはありません)などは、教えずマインドセットの話や有料コンサルに誘導するためのうまい話しを聞かされるだけです。
そして、この手の案件の有料コンサルなど中身のないものが殆どです。
まして、今回の案件は物販ですから、仕入れ費用も必要です。仕入れ費用の他にコンサル料まで払って脱サラできるほど稼げるはずがありません。
ECI式自社ブランド販売には関わらないほうがいいですね。
【副業】ECI式自社ブランド販売検証結果
以上のことからECI式自社ブランド販売はおススメできないと判断しました。
理由をまとめると以下のようになります。
・誇大広告の使用
・運営会社が存在しない
・特定商取引法の表記がない
・無料講座が終わると高額のバックエンド商品を売り込んでくる可能性あり
ECI式自社ブランド販売)は、稼げる保証のない物販案件です。
この手の案件の常套手段として無料講座を提供していますが、その後に高額のコンサルに誘導してきますのでとても危険です。
そんなコンサルを受けても稼げるようにはなりませんから注意してください。
ネットに出回る副業案件やネットビジネスは、「怪しい」「稼げない」「怖い」といったマイナスイメージが現実です。
"本業以外でプラスの収入が欲しい"
"副業や投資に興味はあるけど何からやればいいか分からない"
"今の給料では足りないし増える見込みがなくて不安"
という気持ちがあるのであれば、正しい情報を手に入れることが重要です。
私は仕事柄ビジネス関係の繋がりが広いため、一般に出回らない優良案件や実績が出ている案件情報を誰よりも早くキャッチしています。
稼げる副業情報をいち早くキャッチしたい人や、自分に合った副業が分からないと悩んでいる人は、私のLINEを追加しておいてください。
すでに実績が出ている優良案件や私が取り組んでいる案件であれば、すぐにご紹介できます。

私は現在、経営サポートなどの支援事業に携わるお仕事をしております。
ありがたいことに、本業は毎日お忙しくしておりますが、仕事をするかたわらでこのブログの更新を行っています。副業・投資・ネットビジネスに関する相談にもお答えしています。
「悪質業者に騙された」「何から始めたらいいのか分からない」「稼げる情報が欲しい」というお悩みに関する相談も増えています。
過去、騙された仲間が私の周りに集って、訴訟を起こした経験もあります。
私も一人で始めたばかりの時は、同じような悩みをたくさん抱えていました。
もし、お一人で悩んでいるのでしたら私を頼ってください。
これまでの実績や経験を活かして、最速で大きなプラス収益を稼ぐ方法をお教えします。私にお任せください。
まずは私のLINEを追加して、お気軽にメッセージしてください。
