
こんにちは。松山です。畑岡宏光の「人生最後のキャンペーン THE ALL」というかなり大袈裟なネーミングのオファーについての情報が入ってきました。畑岡宏光というと業界内では悪い意味でかなり有名な人物でありますが、畑岡宏光の「人生最後のキャンペーン THE ALL」はどのようなコンテンツなのでしょうか?
実際にサービスに登録した上で稼げるコンテンツなのか、そうではないのかについて検証しこうと思います。それでは早速、検証結果について記載していきますのでご確認お願いします。
もくじ
畑岡宏光|The ALL(ジ・オール)の概要
まずは畑岡宏光の「人生最後のキャンペーン THE ALL」がどのようなコンテンツなのかについて詳しくみていこうと思います。畑岡宏光の「人生最後のキャンペーン THE ALL」のホームページには以下のような記載があります。
ひとまずメールアドレスを入力する欄があったため、メールアドレスを入力してみたところ、アフィリエイトセンター飛びました。畑岡宏光の「人生最後のキャンペーン THE ALL」はひとまず、このアフィリエイトセンターに絡んでいるということがわかります。
畑岡宏光|The ALL(ジ・オール)の詳細
さて、ここまで畑岡宏光の「人生最後のキャンペーン THE ALL」について簡単に紹介してきたが、結局のところ畑岡宏光の「人生最後のキャンペーン THE ALL」で稼ぐことは難しいという結論に至りました。その理由について以下に説明をしていきます。
畑岡宏光が以前のオファーで集団訴訟される可能性がある
1つ目に挙げる畑岡宏光の「人生最後のキャンペーン THE ALL」で稼ぐことが不可能な理由は「畑岡宏光が以前のオファーで集団訴訟される可能性がある」ということです。
畑岡宏光の「人生最後のキャンペーン THE ALL」について調べていくと、この発起人である畑岡宏光という人物は現在進行形で集団訴訟をされそうになっているということがわかってきました。これは、畑岡宏光が以前オファーを出した「Millionaire club」というコンテンツに対する集団訴訟案件ようです。
ラインで何度も何度も、返金を求めたが、10%の返金を示談提案されたが拒否した。
こいつは完全に詐欺師。
全額返金保証というのは全て嘘。
ミリオネアクラブ~ノータップマネーとそのオプションで、合計60万円近く払ったが、
ワンタップマネー以外のシステムが稼働しないので返金請求した。しかし向こうからは、応じないとの返事。どれも1円も稼げない。
ネット業界のひどい状況を変えないといけない、などとうそぶいているが、こいつがひどくしている張本人。動画の中でしゃべっていることは常識的だが、実際やっていることはゴミ以下。顔を出す詐欺師もいるので、くれぐれも騙されないでください。
など、かなりボロクソに叩かれていました。このような人物が出しているオファーに登録するのはいかがなものでしょうか?
特商法の内容が酷すぎる
2つ目に挙げる畑岡宏光の「人生最後のキャンペーン THE ALL」で稼ぐことが不可能な理由は「特商法の内容が酷すぎる」ということです。
特商法とは、消費者を不当な取引から守るために消費者庁が整備している法律であるが、畑岡宏光の「人生最後のキャンペーン THE ALL」の特商法には以下のような記載がありました。
■運営責任者:鈴木涼平
■運営会社:合同会社アクト
■登録地:岡山県岡山市南区築港栄町10-21ベイサイドOKAYAMA304
■メールアドレス:info@the-all-project.biz
■連絡先:info@the-all-project.biz
正直なところ、上記の記載だけでは連絡がメールアドレスだけであることなどを理由に、内容が貧弱すぎると言えます。また登録住所である「岡山県岡山市南区築港栄町10-21ベイサイドOKAYAMA304」は、どう見ても住居用アパートのようです。
このような場所をオフィスとする会社が稼がせてくれるというイメージが持てませんよね。
個人情報売買業者の可能性がある
3つ目に挙げる畑岡宏光の「人生最後のキャンペーン THE ALL」で稼ぐことが不可能な理由は「個人情報売買業者の可能性がある」ということです。畑岡宏光の「人生最後のキャンペーン THE ALL」にはプライバシーポリシーも掲載されていたが、こちらもどうなのでしょうか?
上記のような記載がさりげなく書かれているあたり、もしかすると個人情報売買業者では無いかという疑いも拭えません。
畑岡宏光|The ALL(ジ・オール)の評判
さて、ここまで畑岡宏光の「人生最後のキャンペーン THE ALL」が稼げない理由について書いてきたが、最後にこちらのオファーの口コミを記載します。
以下の口コミを読み、畑岡宏光の「人生最後のキャンペーン THE ALL」が信頼に足るモノなのかについて、ご自分で判断いただければと思います。
その間、直接関係ない動画を配信して、一度だけセミナー開いたけど
50万の追加契約をさせられそうになった。拒絶したらスタッフがもう帰れという態度。
セミナーに参加した仲間とは仲良くさせない様にしている。たぶん、情報交換されると困るから?ピリピリとした空気感、冷たい雰囲気、もう二度と参加したくない。自動のbet365はどうなるの?最初の話とは全く違う。やはり詐欺。払った分は返して下さい。
畑岡宏光|The ALL(ジ・オール)のまとめ
さて、今回は畑岡宏光の「人生最後のキャンペーン THE ALL」が本当に稼げるのかどうかなどについて徹底的にレビューをしてきました。
結果として、特商法の内容が薄すぎることや、畑岡宏光自身が集団訴訟を控えていることなど、数多くの点で不信感を持たざるを得ない結果となりました。
畑岡宏光の「人生最後のキャンペーン THE ALL」に登録してもリスクがありそうなため、今回は登録しないことをおすすめしたいと思います。
また、現在何かお困りの事などありましたらぜひLINEまで連絡お待ちしておりますのでよろしくお願いします。
"今の給料では足りない・給料が上がる見込みが薄い"
"自分に合った副業がわからない"
"起業・独立をしたい"
"新しいことにチャレンジして自分を変えたい"
"すぐにでも副業をしたい"
その気持ちを煽って悪質な副業が蔓延しているのも事実です。
この情報社会の中で正しい判断ができるほうが実は難しいのではないでしょうか…
お一人で悩んでいる方は正しい情報交換の場として私のLINEへお返事ください。
みなさんで情報共有して悪を撲滅しましょう!
私のLINEはこちら↓から追加できます!
