
こんにちは。松山です。
また最近とても暑いですね…
年々暑くなっている気がします…(笑)
さて本日紹介する案件は…
「Daniel Dan(ダニエルダン) | Royal Family(ロイヤルファミリー)」
という案件を紹介させて頂きます。
これから実際に登録し、検証し
詐欺なのか?
本当に稼げるのか?
確認していこうと思います。
そこで…
まず最初にお伝えしておきますが…
私はこの案件に参加することは
では実際に登録しながら
なぜなのか?
という点を解説していこうと思いますので
よろしくお願いします。
また紹介ページを見る限り…
ビジネスモデルは
世界遺産に投資する
というワードが見受けられることから
投資の案件であると推測しています。
今一押しの案件はコチラ


もくじ
Daniel Dan(ダニエルダン) | Royal Family(ロイヤルファミリー)の評判
まずこの案件ですが…
一般庶民は接触不可能!
世界のスーパーVIP相手に秘密裏に資産運用する
国宝級プライベートバンカーが
世界遺産投資情報を
人数限定・鬼暴露
と書いていますね。
この段階で一つわかるのは
先ほど記載しましたが
「世界遺産に投資をする」
という点です。
なのでビジネスモデルは
先ほどもお伝えしましたが…
投資の案件であると推測しています。
では実際に紹介ページについて
ご紹介していこうと思います。
案件の内容を記載している
感じではなく…
Daniel Dan(ダニエルダン) さんの
いまの副業業界について
思っていることを記載しているイメージでした。
確かに言っている事は
私も思っている事も記載していて
どうしても詐欺まがいな
案件などもTwitterなどに
ばらまいている印象は多くあります。
共感できる部分はあったのが
率直な感想です。
Daniel Dan(ダニエルダン) | Royal Family(ロイヤルファミリー)の詳細
Daniel Dan(ダニエルダン) | Royal Family(ロイヤルファミリー)の検証、レビュー
では早速この
「Daniel Dan(ダニエルダン) | Royal Family(ロイヤルファミリー)」
に登録していこうと思います。
紹介ページの最初に
メールアドレスを入力する欄が
ありましたので
早速入力をしてみます。
すると…今回の案件の
Royal Family(ロイヤルファミリー)の
LINEアカウントにつながりました。
すると追加と同時にメッセージが
届きました。
今回の案件は
上流層が独占する
投資案件をお教えします!
というのが今回のキーワードになるようです。
また動画の視聴なども促されましたので
実際に見てみようと思います。
その動画がコチラ
内容は約2分ほどでした。
ビジネス的なお話は一切なく…
Daniel Dan(ダニエルダン)さんの
海外にてビジネス活動している動画が
ただひたすら流れていただけでした(笑)
何を見せさせられているのだろう?
と感じてしまいました。
一番重要な投資先が
私も含めですが皆さん知りたいとは
思うのですが…(笑)
内容的な部分では
今の段階ではわかりませんので
情報が公開され次第
更新していこうと思いますので
よろしくお願いします。
Daniel Dan(ダニエルダン) | Royal Family(ロイヤルファミリー)の特商法
まず特商法についてわからないという方は
上記のリンクに貼っておくので確認しておいてくださいね。
ここで簡単に説明をすると
ネットなどで商品を販売するなら
記載しなければならないルールのようなものです。
基本的には一番下にURLが表記されているので
皆さんも確認してみてくださいね。
ここで電話番号等の記載がない場合…
少し怪しいと判断していいと思います。
一般的な会社の特商法には必ずと言っていいほど
記載が必ずされているのでしっかり確認してくださいね。
今回の特商法はこちら
では早速紹介していこうと
思います。
- ①運営会社:DANIEL WORLD LIMITED
- ②責任者:Daniel Dan
- ③所在地
- ④メールアドレス
- ⑤表現及び商品に関する注意書き
- ⑦個人情報に関する取扱い
運営会社はDANIEL WORLD LIMITED
という所のようです。
ネットでも検索してみたところ…
過去に…
「THE Treasureプロジェクト」
というICOの案件は発足していたようです。
実際に案件についても
調べてみましたが…
悪評がとてもすごかったです…
販売責任者は
Daniel Danさん
のようですね。
過去の案件でも
同様の記載のようです。
Unit 11C,China Insurance building,48 Cameron road,TST,Kowloom,HK
今回の所在地はこちらのようです。
見るからに
香港の所在地のようですね。
実際に場所も調べてみると
香港のバーチャルオフィス
がヒットしました。
今回の案件の問合せ先は
メールアドレスのみのようです。
投資の案件なのに
番号がないのは私がもし参加する
としたらとても不安だなと思いました。
もちろん今後番号もあるのかもしれませんが…
この記載から…
登録したからといって
誰でも稼げるわけではないですよ!
という意味になります。
上流階層の情報を元に
投資をするわけなのですが…
稼げないケースもあるようですね…。
アフィリエイトセンターのサービス等のご案内
という記載があるため…
迷惑メールなど
多く届く可能性もあるかもしれません。
登録などしてしまった…
という方はブロックなどするといいと思います。
またほかに相談事などある際には
私までLINEお待ちしております。
また余談なのですが…
Daniel Dan(ダニエルダン)さんは
過去にダニエル・壇と名乗っていたそうです。
またその時期に運営していた
会社がトゥルーアイというようです。
またネット情報を鵜呑みにしすぎるのは
よくないのですが…
過去に出会い系サイトのサクラ詐欺集団
などもやっていたとの噂もあるようです。
火のないところに煙は立たないので
少なからず被害者はいるようです。
果たしてこのような過去の情報がある中
この投資案件に参加したい!
と思いますでしょうか?
少なからず私は参加は
お勧めできないなと思いました。
Daniel Dan(ダニエルダン) | Royal Family(ロイヤルファミリー)の判決(まとめ)
皆さん、いかがでしたか?
今回の案件の
Daniel Dan(ダニエルダン) | Royal Family(ロイヤルファミリー)は
私が思うに…
- ①会社の所在地に香港(シェアオフィス)
- ②Daniel Dan(ダニエルダン)さんの過去の実績が不明
- ③特商法に電話番号の記載がない
という事から…
有罪判決を言い渡します!
まだ詐欺であるという風に断定はできませんが
私はこの案件には参加する事はお勧めできません。
またこのような情報がありましたなど
ありましたらご連絡お願いします。
ネットに出回る副業案件やネットビジネスは、「怪しい」「稼げない」「怖い」といったマイナスイメージが現実です。
"今の給料では足りない・これからも給料が上がる見込みが薄い"
"自分に合った副業が分からない"
"フリーになりたい・在宅で副業したい"
"新しいことにチャレンジして自分を変えたい"
"すぐにでも副業や在宅ワークで稼ぎたい"
その気持ちを煽って悪質な副業案件やネットビジネスが蔓延しているのも事実です。
この情報社会の中で正しい判断が出来ることの方が、実は難しいのではないでしょうか…
お一人で悩んでいる方は正しい情報交換の場として私のLINEへお返事ください。
みなさんで情報共有して悪を撲滅しましょう!
私のLINEはこちら↓から追加できます。
