
こんにちは。松山です。「金融大革命”直前”ライブ」という無料ライブについてのオファー情報が入ってきました。
誰がライブをするのかすら全く明らかになっていないオファーというと、かなりウサンくさい話のような気もしますが…実際のところはどうなのでしょうか?
今回の記事では、「金融大革命”直前”ライブ」が信頼のできるライブオファーなのかどうか具体的に見ていきつつ、「金融大革命”直前”ライブ」の口コミやその内容などについても、できるだけ詳しくリサーチした上で解説していこうと思います。
それでは早速見ていきましょう!
≪前回の記事はコチラ≫

もくじ
「金融大革命直前ライブ」の概要
まずは「金融大革命”直前”ライブ」がどのようなライブオファーなのかについて、詳しく解説をしていこうと思います。
「金融大革命”直前”ライブ」のランディングページを見てみると、以下のような説明が為されていました。
2020年8月歴史的”金融大革命”を目前にあなたの生活を守るため
今最低限知っておくべき”3つの知識”を「話題のファイナンシャルプランナー」と「天才投資家」が緊急LIVEにて徹底解説。
・Present Campaign ライブ視聴者”全員”にプレゼント企画を実施中!
・8月に急上昇すると言われている投資銘柄”3選”
・ポスト・コロナで資産を守って増やす”具体的な戦略”
・一流投資家による必ず知っておくべき”世界情勢ニュース”
まあ、ベタな「コロナによって世界経済が破綻したので」云々の文言が並んだランディングページだったというのは率直な感想です。
最近の稼げない系オファーは、コロナウイルスによる経済危機と絡めて、視聴者の危機感を煽るのがトレンドのようです。
「金融大革命直前ライブ」の詳細
さて、ここまで「金融大革命”直前”ライブ」がどのようなオファーなのかについて、詳しく見てきました。
それらしいことが書かれたランディングページ、そして見た目だけで言うと洗練されたホームページ。
確かに「騙されてしまう」人も多いかもしれません。
しかし、「金融大革命”直前”ライブ」はいくつかの理由によって、信頼することはできないと言えます。
その理由について、以下に詳しく述べていきますのでご確認お願いします。
特商法に稼ぐことができないといった文言がある
1つ目に挙げる「金融大革命”直前”ライブ」で稼ぐことはできない理由は「特商法に稼ぐことができないといった文言がある」ということです。
もちろん、ダイレクトに「稼げません」と書かれているわけではありません。
しかし、それと同等の意味を有する文言が書かれていました。「金融大革命”直前”ライブ」の特商法について、以下に記載しようと思います。
運営者:金融大革命直前ライブ運営事務局
お問い合わせ:financial.revolution@tread-ex.com
個人情報の取り扱いについて :
取得した個人情報は許可なく第三者に開示致しません。
表現、及び商品に関する注意書き:
本キャンペーンに示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
なんとも中身の薄い特商法のようでした。社名や運営者の名前すら書かれていません。
そもそもこのようなコンテンツに信憑性など一切ないと私は思っております。ただ、先ほども述べた通り問題は、以下の部分です。
「本キャンペーンに示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。」
個人差があるため、稼げるかどうかは保証できないと書かれています。
確かに「100%絶対に稼ぐことができるビジネス」など存在しません。
しかし、ランディングページであれだけ「稼げるようになる」と煽っていた「金融大革命”直前”ライブ」が、いざ特商法の記載になると、このような逃げ口上を追記するというのは実に信頼性がなくなる要素であると言えます。
個人情報が流出する可能性がある
2つ目に挙げる「金融大革命”直前”ライブ」で稼ぐことはできない理由は「個人情報が流出する可能性がある」ということです。
「金融大革命”直前”ライブ」のランディングページ最下部には、プライバシーポリシーのリンクが掲載されていました。
何気なく、このページを見てみると、以下のような記載があったのです。
その他お客様が弊社経由で弊社以外の企業・団体に対して情報提供、サービス提供、商品の注文、応募、接触、仲介をご依頼された場合や、それらの企業・団体が関係するセミナー等の申し込みをされた場合などには、当該企業・団体に個人情報を開示・提供することがあります。
なお、個人情報については
「個人情報とは、生存する個人に関する情報であって、お名前、自宅および会社の住所、電子メールアドレス、電話番号などの連絡先を含めた、お客様を特定するに足る情報」
と、「金融大革命”直前”ライブ」のプライバシーポリシーに定義されています。
名前や自宅・会社住所、メールアドレスなど、重要な情報が「第三者との間で共同利用」されるという事なんですね。
これはかなりリスキーであると言えます。
口コミが悪すぎる
3つ目に挙げる「金融大革命”直前”ライブ」で稼ぐことはできない理由は「口コミが悪すぎる」ということです。
「金融大革命”直前”ライブ」が信頼性のあるコンテンツなのであるならば、好意的なコメントがインターネット上に溢れているはずです。
しかし、「金融大革命”直前”ライブ」について調べてみると、本記事と同様に、その信憑性をかなり怪しむコメントがたくさん寄せられていることが分かります。
さらに言うならビジネスモデルについて説明されていなかった案件で稼げるものに出会えたことなんて今までに一度たりともありません。
適当なことばっかり並べてるだけでサイト内にはビジネスモデルについて一切説明されてないことを含めて、これ以外に情報らしい情報やどうやって利益になっていくのかといった流れなんかに関してすら書かれていないんです。
「金融大革命直前ライブ」のまとめ
今回の記事では、「金融大革命”直前”ライブ」が信頼のできるライブオファーなのかどうか具体的に見ていきつつ、「金融大革命”直前”ライブ」の口コミやその内容などについても、できるだけ詳しくリサーチした上で解説してきました。
「金融大革命”直前”ライブ」は特商法やプライバシーポリシーにかなり大きな問題を抱えているだけでなく、口コミまでかなり悪い様子です。
結論、「金融大革命”直前”ライブ」に登録することはお勧めできません。
現在何かお困りの事などありましたらぜひLINEまで連絡お待ちしておりますのでよろしくお願いします。
"今の給料では足りない・給料が上がる見込みが薄い"
"自分に合った副業がわからない"
"起業・独立をしたい"
"新しいことにチャレンジして自分を変えたい"
"すぐにでも副業をしたい"
その気持ちを煽って悪質な副業が蔓延しているのも事実です。
この情報社会の中で正しい判断ができるほうが実は難しいのではないでしょうか…
お一人で悩んでいる方は正しい情報交換の場として私のLINEへお返事ください。
みなさんで情報共有して悪を撲滅しましょう!
私のLINEはこちら↓から追加できます!
