
こんにちは。松山です。山本シュンのFX無料モニター募集RED(レッド)というFXツールの無料モニター募集に関する情報が飛び込んできました。
「100名限定」「今しか登録できない」など、かなり登録を煽るような文言が書かれているのは、稼げない系オファーにありがちだと言えます。
実際に山本シュンのFX無料モニター募集RED(レッド)で稼ぐことはできるのか?ここが重要なポイントです。
そこで今回の記事では、山本シュンのFX無料モニター募集RED(レッド)で稼ぐことができるのかについて具体的に見ていこうと思います。
そのほかにも、山本シュンのFX無料モニター募集RED(レッド)のアウトラインなどについても詳しくご紹介していこうと思います。
≪前回の記事はコチラ≫

もくじ
山本シュン|FX無料モニター募集RED(レッド)の概要
まずは山本シュンのFX無料モニター募集RED(レッド)がどのようなオファーなのかについて詳しく紹介をしていこうと思います。
山本シュンのFX無料モニター募集RED(レッド)のラインに登録してみると、以下のようなメッセージが届きました。
このたびはFXツール無料モニターにご参加いただき誠にありがとうございます。ナビゲーターを努めさせていただきます山本シュンと申します。
山本のLINEでは、今後、重要な案内をお送りしていきます。これからよろしくお願い致します。
実は今回、あなたにお渡しするFXツールは、15年間ネットビジネスで活躍されている「飛鳥」さんから紹介していただきました。
飛鳥さんは、アフィリエイト、転売、YouTube、Twitter、などなどありとあらゆるネットビジネスに精通しており、月商数千万円のビジネスのプロです。
そんな飛鳥さんが、僕に本物のFXツールを紹介してくれたのと同じようにあなたに本物の情報を随時配信してくれるとの事です。
FXツールで稼いで、さらにネットビジネスでも稼げるようになればまさに鬼に金棒。これからの厳しい時代を生き抜くためにも必ず飛鳥さんのLINEに登録してください。
登録してみると無料FX売買ツールが受け取れるのかと思いきや、なぜか「飛鳥」なる人物のラインを紹介されました。
いろいろな副業で稼いでいる人物だというのはわかりましたが、こちらが見たいのは、本当に稼げるFXツールです。
ランディングページには、このFXツールで「500万円の資金が968万円になった」などと書かれているのだが、実はそんなものは存在しないのではないでしょうか?
山本シュン|FX無料モニター募集RED(レッド)の詳細
さて、ここまで山本シュンのFX無料モニター募集RED(レッド)がどのようなオファーなのかについて詳しく見てきました。
「無料でツールをプレゼント」など、都合の良いことがが書かれているランディングページだったのですが、実際、この山本シュンのFX無料モニター募集RED(レッド)で稼ぐことはできないというのが本記事の結論です。
その理由について、以下に詳しく述べていこうと思います。
特定商取引法に関する記載があまりに少なすぎる
1つ目に挙げる山本シュンのFX無料モニター募集RED(レッド)で稼ぐことはできない理由は「特定商取引法に関する記載があまりに少なすぎる」ということです。
特定商取引法に関する記載といえば、消費者庁によって掲示が義務化されている非常に重要な会社情報などの記載だと言えます。
これがないということは法律を守らないと言っているのと同じなのですが、山本シュンのFX無料モニター募集RED(レッド)について調べてみると、特商法の記載はありました。
以下がその内容です。
運営業者:サンラインズ合同会社
所在地:石川県金沢市西泉4丁目114
連絡先:info@affiliateperfect.com
TEL:076-214-5828
商品お渡し時期:お申し込み後、ご登録のメール宛にご連絡いたします。
通常、責任者やプライバシーポリシーなども書かれているものですが、山本シュンのFX無料モニター募集RED(レッド)の特商法にはそういった記載が一切見られません。
かなりグレーな特商法だと言えます。
ちなみに「サンラインズ合同会社」というのは、国税局で調べてみたところ、実在するようです。
しかし、この記載住所は正式なものではありませんでした。
実際は「石川県金沢市横川5丁目441番地愛美住横川・302号室」と書かれており、居住用アパートの一室がオフィス登録されていることがわかります。
FXツールで大儲けできるはずの企業が、なぜ、きちんとしたビジネスオフィスを借りないのか、甚だ不思議です。
サンラインズ合同会社の社長が怪しい
2つ目に挙げる山本シュンのFX無料モニター募集RED(レッド)で稼ぐことはできない理由は「サンラインズ合同会社の社長が怪しい」ということです。
調べてみると、サンラインズ合同会社の社長は島倉健という人物のようです。
この人物、以下のような口コミが見られました。
タウンページアフィリエイトというオファーで以前流されていましたそして今回の表記にも前回と同じURLが打たれていますつまり焼きまし商材ですね
名前を偽り、他の情報商材のオファーも繰り返しているこの人物。
「山本シュンのFX無料モニター募集RED(レッド)」というのも、同様に怪しい情報商材であるように思えます。
口コミが悪すぎる
3つ目に挙げる山本シュンのFX無料モニター募集RED(レッド)で稼ぐことはできない理由は「口コミが悪すぎる」ということです。
本当に山本シュンのFX無料モニター募集RED(レッド)が良いオファーだというのであれば『稼げる』といった口コミで溢れているはずです。
しかし、実際調べて見たところ、山本シュンのFX無料モニター募集RED(レッド)の口コミは以下のように悪いものが多い様子でした。
山本シュン|FX無料モニター募集RED(レッド)のまとめ
今回の記事では、山本シュンのFX無料モニター募集RED(レッド)で稼ぐことができるのかについて具体的に見ていきつつ、そのほかにも、山本シュンのFX無料モニター募集RED(レッド)のアウトラインなどについても詳しくご紹介してきました。
どうやらこのオファーは、あまり信憑性のないモノのようであることがわかったと思います。
登録後に他の情報商材を買わされるリスクもあるため、登録は避けましょう!
現在何かお困りの事などありましたらぜひLINEまで連絡お待ちしておりますのでよろしくお願いします。
ネットに出回る副業案件やネットビジネスは、「怪しい」「稼げない」「怖い」といったマイナスイメージが現実です。
"今の給料では足りない・これからも給料が上がる見込みが薄い"
"自分に合った副業が分からない"
"フリーになりたい・在宅で副業したい"
"新しいことにチャレンジして自分を変えたい"
"すぐにでも副業や在宅ワークで稼ぎたい"
その気持ちを煽って悪質な副業案件やネットビジネスが蔓延しているのも事実です。
この情報社会の中で正しい判断が出来ることの方が、実は難しいのではないでしょうか…
お一人で悩んでいる方は正しい情報交換の場として私のLINEへお返事ください。
みなさんで情報共有して悪を撲滅しましょう!
私のLINEはこちら↓から追加できます。
