カレッサ株式会社細川亮太はぴねっとの評判は?危険な出会い系サイトの口コミと実態

こんにちは!松山と申します。

カレッサ株式会社・細川亮太が運営する「はぴねっと」は、LINEを利用した出会い系サービスとして宣伝されています。

ネット上の評判や口コミを徹底調査すると、極めて危険性が高く、詐欺的な要素を多分に含む悪質なサイトであることが明らかです。

ここでは、「はぴねっと」の実態、利用者の被害報告、特定商取引法や出会い系規制法の観点からの問題点について詳しく解説します。

副業裁判24時

サクラだらけの危険な出会い系サイト

「はぴねっと」は、LINEで友達追加するだけで簡単に利用できると謳っていますが、実際には登録直後から不自然なほど多くの女性ユーザーからメッセージが届きます。

しかし、実際の会員数は極端に少なく、登録時点で「総会員数7人」などと表示されるにもかかわらず、異常な数の女性からのアプローチが殺到します。

これは明らかに運営側が用意したサクラアカウントによるものであり、実際に出会える可能性はほぼゼロです。

男性をターゲットにした悪質な誘導

「はぴねっと」の広告は、「簡単にホテルに行ける」「女性から積極的に誘われる」といった男性の欲望を煽る内容ばかりです。

実際には、LINE登録後にポイント課金制のサイトへ誘導され、メッセージ送信や画像閲覧ごとに高額なポイントが消費される仕組みです。

このような手口は、ユーザーに課金させることだけを目的とした典型的な詐欺的出会い系サイトの特徴です。

運営会社・特定商取引法上の重大な問題

「はぴねっと」の運営会社として記載されているカレッサ株式会社(代表:細川亮太)は、登記情報が確認できず、実在しないペーパー会社である可能性が高いと指摘されています。

また、特定商取引法に基づく表記で記載された住所にも該当する会社は存在せず、連絡先や責任者情報も虚偽の疑いが強いです。

このような運営実態の不透明さは、消費者保護の観点からも極めて重大な問題です。

出会い系規制法違反の疑い

「はぴねっと」は、警察への異性紹介事業の届け出番号を掲載していますが、実際には年齢確認が行われていないなど、届け出自体が虚偽であるか、もしくは認可後の義務違反に該当する可能性があります。

このような違法運営は、利用者がトラブルに巻き込まれても救済されないリスクを高めています。

利用者のネガティブな口コミ・被害報告

実際に「はぴねっと」を利用したユーザーからは、「サクラしかいない」「全く出会えない」「ポイント課金が高すぎる」「女性と連絡先交換しようとすると追加課金を要求される」といった被害報告が相次いでいます。

また、LINEアカウントの頻繁な切り替えや、メンテナンスを理由にした会員数リセットなど、運営側の不誠実な対応も目立ちます。

退会方法も不透明でトラブル多発

公式には退会フォームが用意されていますが、実際にデータが完全に削除されているかは不明で、LINEのブロック・削除でしか対応できない状況です。

このため、個人情報の流出や迷惑メール被害など、二次被害のリスクも高まっています。

副業裁判24時

はぴねっとのまとめ

カレッサ株式会社・細川亮太が運営する「はぴねっと」は、サクラだらけの危険な出会い系サイトであり、実際に出会える可能性はほぼゼロです。

運営会社の実態も不透明で、特定商取引法や出会い系規制法違反の疑いが強く、利用者からは「詐欺」「高額課金」「出会えない」といった深刻な被害報告が相次いでいます。

安易な広告や甘い言葉に騙されず、こうした危険な出会い系サイトには絶対に手を出さないことが、自分の資産と個人情報を守る唯一の方法です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

何かご相談などありましたら私のラインに相談してください。


ネットに出回る副業案件やネットビジネスは、「怪しい」「稼げない」「怖い」といったマイナスイメージが現実です。


"本業以外でプラスの収入が欲しい"

"副業や投資に興味はあるけど何からやればいいか分からない"

"今の給料では足りないし増える見込みがなくて不安"


という気持ちがあるのであれば、正しい情報を手に入れることが重要です。


私は仕事柄ビジネス関係の繋がりが広いため、一般に出回らない優良案件や実績が出ている案件情報を誰よりも早くキャッチしています。


稼げる副業情報をいち早くキャッチしたい人や、自分に合った副業が分からないと悩んでいる人は、私のLINEを追加しておいてください。


すでに実績が出ている優良案件や私が取り組んでいる案件であれば、すぐにご紹介できます。

友だち追加




私は現在、経営サポートなどの支援事業に携わるお仕事をしております。


ありがたいことに、本業は毎日お忙しくしておりますが、仕事をするかたわらでこのブログの更新を行っています。副業・投資・ネットビジネスに関する相談にもお答えしています。


「悪質業者に騙された」「何から始めたらいいのか分からない」「稼げる情報が欲しい」というお悩みに関する相談も増えています。


過去、騙された仲間が私の周りに集って、訴訟を起こした経験もあります。


私も一人で始めたばかりの時は、同じような悩みをたくさん抱えていました。


もし、お一人で悩んでいるのでしたら私を頼ってください。


これまでの実績や経験を活かして、最速で大きなプラス収益を稼ぐ方法をお教えします。私にお任せください。


まずは私のLINEを追加して、お気軽にメッセージしてください。

友だち追加



その他の関連記事
  • カレッサ株式会社細川亮太はぴねっとの評判は?危険な出会い系サイトの口コミと実態
  • 衝撃!宇宙エネルギー詐欺の真相を暴露
  • 星の子占いは詐欺?MANANQUIL SHEENA ENCAMINAの怪しい評判を検証
  • 株式会社グランデ羽尾健志CRYSTALの占いは詐欺?9億円当選の嘘と口コミ評判
  • 株式会社IWFとリアラブの正体を暴く 本物の女性は存在しない?
  • 株式会社Air stepsは詐欺企業?HAPPY運営者小野瀬あみ・財前光子の実態を暴露
【要確認】↓過去に炎上した悪質案件の検証記事↓