
こんにちは。松山です。
このサイトでは世間に出回っている疑わしい副業やほぼ儲からない投資などについて徹底究明します。
例えば「1日10分の作業で月収100万円」とか言われたら、どう思いますか? 実際にこんな怪しい案件に登録して、痛い目を見ている人がいるのも事実です。ロシア情勢の悪化、長引くコロナウィルスの影響もあり、日本の景気も低迷しています。
それに伴い給料もなかなか上がらず、副業を考えている方もここ3年で増えているとのことです。そんな方たちは何を基準に副業を始めているのでしょうか?
「知り合いが始めたから」「マスコミで話題になっているから」など動機はさまざまだと思います。
ここでは不確かな案件をピックアップし、徹底解説します。今回取り上げるのは「Job Lob」。これから副業や投資、ビジネスを考えている方はぜひご覧下さい。
副業「Job Lob」の概要
「Job Lob」は、自分に合った副業情報を紹介してくれる案件です。
ランディングページ(LP)には、以下のように記載されています。
気になる文言を抜粋すると、
・無料登録
・完全在宅
・初心者歓迎
・経験、知識不要
・最短当日報酬
・あなたにあった稼ぎ方がみつからる
・未経験でも稼げる副業
公式LINEに登録すると、自分にあった副業情報が送られてくるみたいです。
では実際に登録して、どんな情報が送られてくるのか検証してみます。
副業「Job Lob」の登録方法は?
手順1:サイトの「友だち追加」をクリック
手順2:QRコード画面に切り替わったらコードを読み込んで「追加」
手順3:性別などのアンケートを入力
手順4:お得情報をタップしたりして進んで行くと…
手順5:オススメ案件が届いてまたここから「友だち追加」の連続
手順6:最後は「魔法のお金の増やし方」というところまでいきました。
ちなみにここには具体的な仕事内容や商品などの記載はなし。どんな副業があるのか、ぜひ教えてほしいのですが、どこにもそんな情報は見当たりませんでした。
副業「Job Lob」はホントに稼げるのか?
この「Job Lob」を使ってホントに稼げるのか、実績を確認してみました。結論から申し上げると、実績は確認できませんでした。
現金の画像が掲載されているだけで、誰がどれぐらいの期間に、これぐらい稼げましたなどの情報も一切なし。
これでは信用できないですよね。ちなみに以下のように利用者の声という記事は確認できました。しかしどんな副業で稼いだかの明示はなく、詳細は不明。やはりどこを探しても案件の特徴や内容は確認できません。
特定商取引法の表記について
特定商取引法(特商法)についても調べてみました。
ちなみに特定商取引法とは…
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
(特定商取引法ガイドより引用 https://www.no-trouble.caa.go.jp/what/)
上記のことをふまえて、「Job Lob」の特商法を確認してみました。
LINEやLPなどいろいろ確認してみましたが、特商法の記載はありません。代表者名、販売会社名、住所や電話番号など、全く真偽不明。メールアドレスもなさそうなので、何かトラブルがあった時や質問で問い合わせることも不可能。これはちょっと怪しすぎますね。
副業「Job Lob」の口コミや評判は?
グーグルやTwitterで口コミを検索してみました。すると
「怪し過ぎる」
「詐欺確定」
「ビジネスの実体が全くなくてよく分からない」
「誇大広告」
など反応はイマイチ。また稼いだ方のブログなどもリサーチしてみましたが、特に見つかりませんでした。
副業「Job Lob」のまとめ
今回「Job Lob」について、検証してみましたが、いかがだったでしょうか。結論から申し上げて、この副業はオススメできません!
理由は、
①ビジネスの実体がない
②特商法が未記載
③口コミなどがよくない
などが挙げられます。
また今回の調査で判明したことは下記の通り。
①LINE登録をすると怪しい副業サイトが送られてくるのみ
②紹介されたサイトに行くと新たに違う副業のサイトを紹介される
③結果的に仕事の紹介はしてくれない
④悪質なアフィリエイトの可能性が高い
このように巷には不確かなサイトや案件がたくさん存在します。
読者の中には詐欺まがいの案件にひっかるはずがないと思っている方がいるかもしれません。しかし中にはもっと巧妙にできたサイトがありますので注意が必要です。
これから副業や投資を考えている方は、しっかりと情報収集して慎重に始めましょう。
今回特商法が無記載でしたが、たとえ記載が合ってもすぐに信用してはいけません。他の情報も加味してじっくり選びましょう。頑張って貯めた財産を失わないようにして下さい!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
ネットに出回る副業案件やネットビジネスは、「怪しい」「稼げない」「怖い」といったマイナスイメージが現実です。
"本業以外でプラスの収入が欲しい"
"副業や投資に興味はあるけど何からやればいいか分からない"
"今の給料では足りないし増える見込みがなくて不安"
という気持ちがあるのであれば、正しい情報を手に入れることが重要です。
私は仕事柄ビジネス関係の繋がりが広いため、一般に出回らない優良案件や実績が出ている案件情報を誰よりも早くキャッチしています。
稼げる副業情報をいち早くキャッチしたい人や、自分に合った副業が分からないと悩んでいる人は、私のLINEを追加しておいてください。
すでに実績が出ている優良案件や私が取り組んでいる案件であれば、すぐにご紹介できます。

私は現在、経営サポートなどの支援事業に携わるお仕事をしております。
ありがたいことに、本業は毎日お忙しくしておりますが、仕事をするかたわらでこのブログの更新を行っています。副業・投資・ネットビジネスに関する相談にもお答えしています。
「悪質業者に騙された」「何から始めたらいいのか分からない」「稼げる情報が欲しい」というお悩みに関する相談も増えています。
過去、騙された仲間が私の周りに集って、訴訟を起こした経験もあります。
私も一人で始めたばかりの時は、同じような悩みをたくさん抱えていました。
もし、お一人で悩んでいるのでしたら私を頼ってください。
これまでの実績や経験を活かして、最速で大きなプラス収益を稼ぐ方法をお教えします。私にお任せください。
まずは私のLINEを追加して、お気軽にメッセージしてください。
