【暴露】有本周平のAmazon輸入ビジネスは詐欺か?スクールの真実と口コミ徹底解剖

こんにちは!松山と申します。

有本周平氏が運営する「We Can Flyアカデミー」は、高額な費用を請求しながら実態が不透明なビジネススクールとして問題視されています。

「Amazon輸入で月収100万円」といった甘い謳い文句で勧誘する一方で、特商法違反の疑いや情報操作の指摘が相次いでいます。

ここではネガティブな視点から実態を暴きます。

副業裁判24時

高額スクールのカラクリと費用対効果の低さ

328,000円~598,000円の異常な価格設定

We Can Flyアカデミーの受講料はスタンダードコース328,000円、マスターコース598,000円と極めて高額です。

これに加え、ツール使用料として月額2,480円~が別途発生します。

「初期投資なしで副業できる」と宣伝しながら、実質的な参加費用が明示されない点は特商法違反のリスクを孕んでいます。

さらにマスターコースでは「100万円の追加コース」への勧誘事例も報告されており、典型的な高額バックエンド商法の手口が確認できます。

利益率20%という現実

公式で公表されている「月商400万円で月収100万円」という事例から逆算すると、利益率はわずか25%です。

実際にはFBA手数料やツール代を差し引くと実質20%未満に低下し、初期費用回収に数年かかる計算になります。

運営会社の不透明性と特商法違反の疑い

運営会社である株式会社リアランドネットの所在地は「東京都渋谷区のマンション一室」で、資本金や従業員数が非公開です。

固定電話番号も090番号の携帯電話のみ掲載されており、企業としての信頼性に重大な疑問が残ります。

情報開示不足と勧誘手法

特商法で義務付けられている「返金条件」「クーリングオフ対応」の明記が公式サイトにありません。

無料セミナーで参加者を集め、高額コースへの勧誘を繰り返す手法は、過去に行政指導を受けた他社と同一のパターンです。

口コミ・評判の実態と情報操作

第三者プラットフォームでの口コミでは、「報酬が支払われない」「サポートが形だけ」との声が多数確認できます。

ある受講者は「ツールの操作方法を教わるだけで、実践的なノウハウがなかった」と証言しています。

ステマと虚偽の実績誇示

Amazonの書籍レビューでは「情報弱者を狙った危険商材」との評価が散見されます。

「新聞に掲載された」との宣伝文句も、実際には有料広告掲載に過ぎないことが判明しており、虚偽表示の疑いがあります。

輸入ビジネス自体の根本的リスク

欧米輸入は円安進行時に利益率が急激に悪化します。

2025年現在の円安傾向を考慮すると、受講者が想定以上の損失を被る可能性が極めて高いです。

競合激化と市場飽和

有本氏が推奨する「eBayからAmazonへ転売」という手法は、2022年頃から競合が急増しています。

「独占的に仕入れられる商品」は事実上存在せず、宣伝文句との乖離が顕著です。

副業裁判24時

まとめ

有本周平氏のWe Can Flyアカデミーは、高額な受講料を支払わせることを目的としたビジネスモデルです。

「月収100万円」という夢物語で誘い込み、実際には陳腐化したノウハウを提供する点で、情報商材詐欺の典型例と言えます。

特商法違反の疑いや運営会社の不透明性、為替リスクなどの問題を総合的に考慮すると、このビジネスに参加することは極めて危険です。
「簡単に稼げる」という言葉に惑わされず、冷静な情報収集とリスク分析を徹底してください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

何かご相談などありましたら私のラインに相談してください。


ネットに出回る副業案件やネットビジネスは、「怪しい」「稼げない」「怖い」といったマイナスイメージが現実です。


"本業以外でプラスの収入が欲しい"

"副業や投資に興味はあるけど何からやればいいか分からない"

"今の給料では足りないし増える見込みがなくて不安"


という気持ちがあるのであれば、正しい情報を手に入れることが重要です。


私は仕事柄ビジネス関係の繋がりが広いため、一般に出回らない優良案件や実績が出ている案件情報を誰よりも早くキャッチしています。


稼げる副業情報をいち早くキャッチしたい人や、自分に合った副業が分からないと悩んでいる人は、私のLINEを追加しておいてください。


すでに実績が出ている優良案件や私が取り組んでいる案件であれば、すぐにご紹介できます。

友だち追加




私は現在、経営サポートなどの支援事業に携わるお仕事をしております。


ありがたいことに、本業は毎日お忙しくしておりますが、仕事をするかたわらでこのブログの更新を行っています。副業・投資・ネットビジネスに関する相談にもお答えしています。


「悪質業者に騙された」「何から始めたらいいのか分からない」「稼げる情報が欲しい」というお悩みに関する相談も増えています。


過去、騙された仲間が私の周りに集って、訴訟を起こした経験もあります。


私も一人で始めたばかりの時は、同じような悩みをたくさん抱えていました。


もし、お一人で悩んでいるのでしたら私を頼ってください。


これまでの実績や経験を活かして、最速で大きなプラス収益を稼ぐ方法をお教えします。私にお任せください。


まずは私のLINEを追加して、お気軽にメッセージしてください。

友だち追加



副業案件の関連記事
  • 【詐欺注意】和(なご)の危険な口コミ・評判まとめ
  • 【暴露】有本周平のAmazon輸入ビジネスは詐欺か?スクールの真実と口コミ徹底解剖
  • 【詐欺の真相】全自動10秒錬金ロボの実力を暴露!荒本剛志・初期費用・評判徹底解剖
  • 【キャリフリ徹底解剖】転職・副業スクールの評判・料金・運営会社の真実とは?
  • 驚愕!メールセラピーを装ったギフトカード詐欺の手口とは?
  • スマふく副業は詐欺?株式会社セラーズ・福井翼の怪しい評判と口コミを徹底調査
【要確認】↓過去に炎上した悪質案件の検証記事↓