副業詐欺の真相!株式会社社のLets My Jobの怪しい口コミと評判を徹底解剖

こんにちは!松山と申します。

副業や投資で「スマホ1台で簡単に稼げる」「1日10分で月5万円以上」などと謳う案件が増えていますが、株式会社社(やしろ)の「Lets My Job」もその典型例です。

実際の口コミや評判を調査すると、詐欺まがいの手口や悪質な実態が次々と明らかになっています。

ここでは、Lets My Jobの怪しい点や詐欺の可能性について、ネガティブな視点から徹底的に解説します。

副業裁判24時

Lets My Jobの実態と怪しい特徴

Lets My Jobは「初期費用ゼロ」「0円スタート」と大々的に宣伝しています。

しかし、実際に登録してみると、後から13,550円もの「お仕事スタートパック代」やマニュアル代金を請求される仕組みです。

このような誇大広告は景品表示法違反の疑いがあり、消費者を騙す悪質なやり方と言わざるを得ません。

しかも、支払ったマニュアルの内容は値段に見合わず、実際には全く稼げないという声が圧倒的です。

仕事内容の説明がほとんどない

公式サイトや案内ページでは、「スマホだけで簡単」「初心者でもOK」「特別なスキル不要」などの甘い言葉が並びますが、肝心の仕事内容や具体的な稼ぎ方についてはほとんど説明がありません。

実際に登録しても、電話説明を受けるまで何をやるのか分からないという口コミが多く、情報を隠して利用者を不安にさせる悪質な手口です。

架空の実績や受賞歴をアピール

Lets My Jobの宣伝ページには「2023年・2024年 BESTお仕事大賞」「2025年 ベストジョブアワード最有力候補」など、いかにも権威がありそうな肩書きが記載されています。

しかし、これらの賞は実際には存在せず、調査しても何も情報が出てきません。

架空の実績や嘘の受賞歴で信用させようとする姿勢は、極めて悪質です。

高額なサポート商材への誘導

最初は「0円」や「1万円台のマニュアル代」で始められると見せかけ、登録後には高額なコンサルティング契約やサポートプラン(15万円~150万円以上!)への勧誘が待ち受けています。

このような段階的な高額請求は、典型的な副業詐欺の手口です。

利用者の口コミ・評判

ネット上の口コミや評判を徹底的に調査しましたが、「Lets My Jobで稼げた」「人生が変わった」といった肯定的な声は一つも見つかりません。

逆に、「全く稼げない」「内容が抽象的」「高額な追加請求がある」「説明と現実が違いすぎる」といった否定的な意見や警告が目立ちます。

詐欺被害の相談が多数

Yahoo!知恵袋などでは、「登録したら後払いでマニュアル代を請求された」「詐欺ではないか」といった相談が多く寄せられています。

実際に「詐欺です。無視とブロックのみです」といった回答がついており、被害に遭いそうになった人が後を絶ちません。

特商法表記と法的リスク

Lets My Jobの運営会社情報は曖昧で、特定商取引法(特商法)に基づく表示が不十分、あるいは虚偽の内容である場合も指摘されています。

こうした業者は消費者庁や警察からも注意喚起されやすく、万が一被害に遭っても連絡が取れず、泣き寝入りになるケースが多発しています。

詐欺まがい副業の典型パターン

Lets My Jobのような副業案件には、以下のような典型的な詐欺パターンが見られます。

  • 無料や低リスクを強調し、実際には高額な費用を請求する
  • 仕事内容や稼げる根拠を明かさず、登録を急がせる
  • 架空の実績や受賞歴で信用させる
  • 個人情報を集めて悪用する
  • トラブル時に連絡が取れない、返金に応じない
副業裁判24時

株式会社社のまとめ

株式会社社のLets My Jobは、「スマホ1台で簡単に稼げる」「0円スタート」などの誇大広告で利用者を集め、実際には後から高額な費用を請求する悪質な副業案件です。

仕事内容や稼げる根拠はほとんど説明されず、架空の実績や受賞歴をでっち上げて信用させようとする手口は極めて悪質です。

口コミや評判を調査しても、稼げたという声は一切なく、むしろ詐欺被害の相談や警告が多数見受けられます。

特商法表記も不十分で、法的リスクも高く、絶対に手を出してはいけない副業案件であると断言できます。

安易に登録・購入してしまうと、大切なお金や個人情報を失うだけでなく、後悔することになるでしょう。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

何かご相談などありましたら私のラインに相談してください。


ネットに出回る副業案件やネットビジネスは、「怪しい」「稼げない」「怖い」といったマイナスイメージが現実です。


"本業以外でプラスの収入が欲しい"

"副業や投資に興味はあるけど何からやればいいか分からない"

"今の給料では足りないし増える見込みがなくて不安"


という気持ちがあるのであれば、正しい情報を手に入れることが重要です。


私は仕事柄ビジネス関係の繋がりが広いため、一般に出回らない優良案件や実績が出ている案件情報を誰よりも早くキャッチしています。


稼げる副業情報をいち早くキャッチしたい人や、自分に合った副業が分からないと悩んでいる人は、私のLINEを追加しておいてください。


すでに実績が出ている優良案件や私が取り組んでいる案件であれば、すぐにご紹介できます。

友だち追加




私は現在、経営サポートなどの支援事業に携わるお仕事をしております。


ありがたいことに、本業は毎日お忙しくしておりますが、仕事をするかたわらでこのブログの更新を行っています。副業・投資・ネットビジネスに関する相談にもお答えしています。


「悪質業者に騙された」「何から始めたらいいのか分からない」「稼げる情報が欲しい」というお悩みに関する相談も増えています。


過去、騙された仲間が私の周りに集って、訴訟を起こした経験もあります。


私も一人で始めたばかりの時は、同じような悩みをたくさん抱えていました。


もし、お一人で悩んでいるのでしたら私を頼ってください。


これまでの実績や経験を活かして、最速で大きなプラス収益を稼ぐ方法をお教えします。私にお任せください。


まずは私のLINEを追加して、お気軽にメッセージしてください。

友だち追加



副業案件の関連記事
  • 副業専門オープンチャットというシステムは危険?低クオリティの実態や評判口コミについて
  • 向坂謙一郎 億超え倶楽部の真実!詐欺疑惑と口コミ評判を徹底解明
  • 【要注意】グランドスラム(GRAND SLAM)の詐欺手口とその危険性
  • 副業詐欺の真相!株式会社社のLets My Jobの怪しい口コミと評判を徹底解剖
  • REACTOR PROJECTは稼げる?橘颯美株式会社RIYODAの投資副業の評判と詐欺疑惑を調査
  • BIG福山唯RFRMDEOP LLC LIMITEDの評判は?悪質サイトの口コミと詐欺被害を検証
【要確認】↓過去に炎上した悪質案件の検証記事↓