
こんにちは!松山と申します。
副業ブームの中で、メルカリを使った物販ビジネスが注目を集めていますが、その中でも「やべともえ(矢部友恵)」という人物が提供するメルカリ物販講座について、多くの疑問の声が上がっています。
「無料講座」と謳いながら最終的には高額なコンサルティング費用を請求される手口や、実際に稼げたという口コミがほとんど見つからない状況など、不安要素が数多く存在します。
今回は、やべともえのメルカリ物販講座の評判や口コミ、そして怪しい実態について徹底的に検証していきます。
やべともえのメルカリ物販講座とは?その概要に潜む疑問
やべともえが提供する「メルカリ卸物販講座」は、メルカリを使った卸物販ビジネスを教えるというものです。
「未経験でも可能」「資金3万円から毎月30万円稼げる」「在宅で隙間時間に取り組める」といった魅力的な言葉が並んでいます。
しかし、こうした甘い言葉には大きな落とし穴が隠されています。
まず、最初は無料のLINE講座として勧誘が始まりますが、最終的には「やべともえ メルカリ物販コンサルティング」という有料プランへと誘導される仕組みになっています。
その料金は、スタンダードコースで44万円、プラチナコースで77万円という高額設定です。
この金額を支払ったからといって、本当に30万円以上の収益を安定的に得られる保証はどこにもありません。
特商法表記の問題点と運営実態
特定商取引法に基づく表記を確認すると、販売者は「矢部友恵」個人となっており、法人ではなく個人事業として運営されています。
所在地は栃木県栃木市の住所が記載されていますが、これが実際に事業を行っている場所なのか、単なる登録上の住所なのかは不明です。
また、連絡先として記載されている電話番号も050から始まるIP電話であり、固定電話ではないため、運営の実態や信頼性には疑問が残ります。
個人事業であること自体は問題ではありませんが、数十万円という高額なコンサルティング費用を請求するビジネスとしては、運営体制が脆弱であると言わざるを得ません。
高額なコンサル料金とその内容の不透明さ
やべともえのメルカリ物販講座で最も問題視されているのが、その高額なコンサルティング費用です。
スタンダードコースは44万円、プラチナコースは77万円という料金設定ですが、この金額に見合った価値があるのかは極めて疑わしい状況です。
提供される内容としては、卸権利、動画講義、LINEサポート、Zoomセミナー、お茶会などが挙げられていますが、これらの内容は他の物販スクールでも一般的に提供されているものばかりです。
特に注目すべきは、サポート期間が半年間という限定的なものであり、その後は自力で継続しなければならない点です。
半年間で元を取れなければ、高額な投資が無駄になってしまうリスクが非常に高いと言えます。
返品・返金不可の条件がもたらすリスク
さらに深刻な問題として、特商法の記載には「返品は不可」と明記されているという情報があります。
これは、一度お金を支払ってしまうと、たとえ内容に満足できなくても、稼げなくても、返金してもらえないということを意味します。
数十万円という大金を支払った後に「思っていた内容と違った」「全く稼げなかった」と気づいても、取り返しがつかないのです。
こうした返金不可の条件は、消費者にとって極めて不利であり、提供側に都合の良いルールと言わざるを得ません。
口コミや評判から見える厳しい現実
インターネット上でやべともえのメルカリ物販講座に関する口コミや評判を調査したところ、肯定的な意見はほとんど見つかりませんでした。
むしろ、「参加者が少なく稼げた口コミも見つからない」「最終的に高額なコンサル費用がかかる」「無料講座から有料講座へと誘導される手口が悪質」といったネガティブな情報が大半を占めています。
実際の被害者からは「肝心なことを隠して登録させるのはずるい」「結局お金がかかるなら、ちゃんと書いておいてほしかった」「騙された気分で最悪だった」という声も寄せられています。
また、「無料講座から有料講座へと誘導され、あまりの高額に怖くなった」という体験談もあり、多くの人が不安を感じているのが実情です。
怪しい人脈との繋がりが指摘される背景
さらに気になる情報として、やべともえは「森川くみこ」という人物の弟子であるという指摘があります。
この森川くみこ自身も物販セミナーを開催しており、そのプロデューサーである「森公平」という人物は、過去に怪しい情報商材を販売していたとして悪評が立っているとのことです。
つまり、やべともえは怪しいグループの系譜に連なる人物である可能性があり、そのビジネス手法にも疑問符がつけられているのです。
こうした人脈関係は、やべともえ自身の信頼性にも大きな影響を与える要素と言えるでしょう。
投資詐欺や副業詐欺との共通点
やべともえのメルカリ物販講座の手口は、近年増加している投資詐欺や副業詐欺と多くの共通点を持っています。
「簡単に稼げる」「未経験でも大丈夫」といった誇大広告、無料を装って最終的に高額な費用を請求する手法、返金不可の条件、実際に稼げた証拠が乏しい点など、典型的な詐欺的ビジネスの特徴が揃っています。
また、成果報告としてLINEのトーク画面が掲載されているものの、このような画面は簡単に捏造できるため、鵜呑みにするのは非常に危険です。
まとめ:慎重な判断が必要
やべともえのメルカリ物販講座については、高額なコンサルティング費用、返金不可の条件、稼げたという口コミの欠如、怪しい人脈との繋がりなど、多くの不安要素が存在します。
「未経験でも月30万円稼げる」という甘い言葉に惑わされて、数十万円という大金を失ってしまう前に、冷静に判断することが何よりも重要です。
副業や物販ビジネスに興味がある場合でも、高額なスクールに入る前に、無料で得られる情報を徹底的に調べ、複数の意見を聞き、本当に信頼できる内容なのかを見極める必要があります。
特に、初期投資が数十万円という案件には、極めて慎重になるべきです。
安易に契約を結ばず、少しでも怪しいと感じたら立ち止まる勇気を持つことが、自分の財産を守る最善の方法です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
何かご相談などありましたら私のラインに相談してください。
ネットに出回る副業案件やネットビジネスは、「怪しい」「稼げない」「怖い」といったマイナスイメージが現実です。
"本業以外でプラスの収入が欲しい"
"副業や投資に興味はあるけど何からやればいいか分からない"
"今の給料では足りないし増える見込みがなくて不安"
という気持ちがあるのであれば、正しい情報を手に入れることが重要です。
私は仕事柄ビジネス関係の繋がりが広いため、一般に出回らない優良案件や実績が出ている案件情報を誰よりも早くキャッチしています。
稼げる副業情報をいち早くキャッチしたい人や、自分に合った副業が分からないと悩んでいる人は、私のLINEを追加しておいてください。
すでに実績が出ている優良案件や私が取り組んでいる案件であれば、すぐにご紹介できます。

私は現在、経営サポートなどの支援事業に携わるお仕事をしております。
ありがたいことに、本業は毎日お忙しくしておりますが、仕事をするかたわらでこのブログの更新を行っています。副業・投資・ネットビジネスに関する相談にもお答えしています。
「悪質業者に騙された」「何から始めたらいいのか分からない」「稼げる情報が欲しい」というお悩みに関する相談も増えています。
過去、騙された仲間が私の周りに集って、訴訟を起こした経験もあります。
私も一人で始めたばかりの時は、同じような悩みをたくさん抱えていました。
もし、お一人で悩んでいるのでしたら私を頼ってください。
これまでの実績や経験を活かして、最速で大きなプラス収益を稼ぐ方法をお教えします。私にお任せください。
まずは私のLINEを追加して、お気軽にメッセージしてください。













