STONE WALL CAPITALはFX詐欺?出金拒否の評判・口コミと返金手順を解説!
副業裁判24時

こんにちは!松山と申します。

近年、SNSや広告で話題になっているFX投資プラットフォーム「STONE WALL CAPITAL」ですが、「利益が出たのに出金ができない」「サポートが音信不通」といった深刻なトラブル報告が次々と浮上しています。

一見、魅力的に見える投資案件ですが、その実態には極めて悪質なシステムが潜んでいる可能性があります。

ここでは、STONE WALL CAPITALに関する詐欺の疑いや、寄せられている口コミ・評判、返金の手順について詳しく解説します。

STONE WALL CAPITALの実態とは?

STONE WALL CAPITALは、表向きには「優秀なAIトレードシステム」や「初心者でも稼げる」など、夢のような投資環境を提供しているかのように見えます。

登録時には豪華なインターフェースや利益報告がアピールされますが、情報の出どころが曖昧で、企業の実態が一切分からないという懸念点が指摘されています。

さらに公式サイトには、運営会社名・所在地・電話番号など、特定商取引法に基づく表記が存在していません。

このような状態が事実であれば、信頼できる投資サービスとは到底言えないでしょう。

出金拒否の実態とその手口

出金申請後に待っているのは「無視」か「再入金要求」

STONE WALL CAPITALを利用した人からは、「利益があるはずなのに出金できない」「なぜか出金できる条件が追加される」といった出金拒否に関するリアルな声が多数上がっています。

出金を申請すると、「手数料の入金が必要」「口座がロックされたから追加認証が必要」などと言われ、次から次へと新たな条件が提示されるという声もあります。

これは、典型的な出金遅延・出金拒否の詐欺的手法と酷似しています。

サポートの対応は音信不通

カスタマーサポートに連絡しても、返事がこない、返信が極端に遅れるなど、まともに対応してもらえないケースも非常に多いです。

これは、単なるトラブルではなく、最初から投資家に資金を返す気がない可能性が高いと考えられます。

実際の口コミ・評判

SNSや掲示板などの口コミを見ると、STONE WALL CAPITALに対する評価は圧倒的にネガティブです。

「出金できない」「資金を戻したいのに返事がない」「騙された」といった投稿が多数見つかります。

一方で、明らかに広告目的と思われるような「儲かりました!」系のポジティブ評価もありますが、よく見ると内容が不自然で現実味に欠けています。

このような傾向から、実際には稼げず、損をする利用者が大半であることが推測されます。

STONE WALL CAPITALの問題点まとめ

  • 出金ができない仕組みが構築されている可能性が高い
  • 運営元の情報が不明、もしくは偽装されている
  • LINEやチャットのみのサポート体制で責任の所在が曖昧
  • 特定商取引法に基づく表示義務を守っていない
  • 利用者からの返金要求にも一切応じないという報告が多い

これらを総合すると、STONE WALL CAPITALはFX取引を装った詐欺的構造の疑いが非常に強いと判断できます。

返金対応の流れと注意点

被害に気づいた場合、返金のためにやるべき重要な手順と注意点を整理しておきます。

証拠を残すことが最優先

返金請求を行うには、まずやり取りの証拠をしっかり残しておくことが極めて重要です。

  • サイトの画面キャプチャ
  • アカウント情報
  • 会話ログ(LINE・メール・チャット)
  • 銀行振込履歴

これらの情報は、返金交渉において必須の資料となるため、できるだけ詳細に残しておきましょう。

関係者への安易な再連絡に注意

詐欺的な運営者は、返金を求めてきた相手に対して、「追加入金で返金に応じる」「弁護士に依頼する」と嘘をついてさらに金銭を巻き上げようとするケースがあります。

相手の条件には絶対に応じないようにしましょう。

これは二重被害につながる非常に危険な行動です。

第三者に相談する前に冷静な状況整理を

返金対応そのものに過度な期待を抱かず、まずは自分がどういう流れで被害にあったのか明確にすることが大切です。

慌てて行動することで、さらに傷口が広がってしまうこともあります。

まとめ:STONE WALL CAPITALは明らかに危険なFX投資

STONE WALL CAPITALは、表面的には近未来的なトレードシステムを謳っていますが、運営実体は不透明、ユーザーへのサポートもなく、出金すら困難という極めて悪質な仕組みが存在します。

多くの口コミが証明しているように、被害者が多数存在し、「儲かる」はずの投資で損失だけが残るケースが相次いでいます。

FXに関心がある人ほど、こうした甘い話には注意するべきタイミングです。

「出金できない時点で詐欺」と見なす判断力が非常に重要です。

STONE WALL CAPITALに少しでも不審な点を感じたなら、即座に利用を中止し、これ以上の被害を防ぐ行動を取ることが求められます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

何かご相談などありましたら私のラインに相談してください。

副業裁判24時


ネットに出回る副業案件やネットビジネスは、「怪しい」「稼げない」「怖い」といったマイナスイメージが現実です。


"本業以外でプラスの収入が欲しい"

"副業や投資に興味はあるけど何からやればいいか分からない"

"今の給料では足りないし増える見込みがなくて不安"


という気持ちがあるのであれば、正しい情報を手に入れることが重要です。


私は仕事柄ビジネス関係の繋がりが広いため、一般に出回らない優良案件や実績が出ている案件情報を誰よりも早くキャッチしています。


稼げる副業情報をいち早くキャッチしたい人や、自分に合った副業が分からないと悩んでいる人は、私のLINEを追加しておいてください。


すでに実績が出ている優良案件や私が取り組んでいる案件であれば、すぐにご紹介できます。

友だち追加




私は現在、経営サポートなどの支援事業に携わるお仕事をしております。


ありがたいことに、本業は毎日お忙しくしておりますが、仕事をするかたわらでこのブログの更新を行っています。副業・投資・ネットビジネスに関する相談にもお答えしています。


「悪質業者に騙された」「何から始めたらいいのか分からない」「稼げる情報が欲しい」というお悩みに関する相談も増えています。


過去、騙された仲間が私の周りに集って、訴訟を起こした経験もあります。


私も一人で始めたばかりの時は、同じような悩みをたくさん抱えていました。


もし、お一人で悩んでいるのでしたら私を頼ってください。


これまでの実績や経験を活かして、最速で大きなプラス収益を稼ぐ方法をお教えします。私にお任せください。


まずは私のLINEを追加して、お気軽にメッセージしてください。

友だち追加



投資案件の関連記事
  • ETO Marketsの偽サイトに注意!詐欺の口コミ・出金トラブルと返金方法を解説!
  • BabylonAIは仮想通貨詐欺?出金できないとの評判や返金対策を徹底調査!
  • STONE WALL CAPITALはFX詐欺?出金拒否の評判・口コミと返金手順を解説!
  • 100ビットコイン無料は詐欺?BITBET TECH Limitedの怪しい実態・口コミ・評判を暴露
  • FXSPEEDアプリはFX詐欺確定?出金できない被害報告と口コミ・返金方法まとめ!
  • PING(DARK HORNET XAYNE INTERNET SERVICES INC.)は悪質詐欺サイト!口コミ・返金方法を解説
【要確認】↓過去に炎上した悪質案件の検証記事↓