
こんにちは!松山と申します。
仮想通貨取引の人気が高まるなか、数多くの怪しい取引所や投資サービスが登場しています。
その中でも、「Core Prime(コアプライム)」という仮想通貨関連のサービスについて、詐欺ではないかという疑いが持たれています。
特に目立つのが「出金ができない」「サポートが機能しない」といった重大なトラブルの声です。
この記事では、Core Primeの運営実態、評判、口コミ、そして出金トラブルの詳細について徹底的に調査・解説していきます。
被害に遭う前に、ぜひご一読ください。
Core Primeの概要と疑問視される運営体制
Core Primeは、主に仮想通貨の売買や投資をサポートするという名目で運用されているサービスです。
しかしその一方で、公式サイトに企業情報や法的な記載が非常に乏しいという問題があります。
金融関連のサービスであるにもかかわらず、運営会社の所在・代表者・ライセンス情報といったものが明示されておらず、透明性に大きく欠けているのが現状です。
このような状況は、過去にも多発した仮想通貨詐欺と極めて類似した構造となっています。
出金に関するトラブルが多発
出金申請が放置されたり拒否されるケース
Core Primeを利用したユーザーから最も多く報告されているのが、**「出金ができない」**というトラブルです。
「数日以内に出金反映と言われたのに、1週間以上経っても処理中のまま」「出金手続き後にログインできなくなった」など、明らかに異常な状況が続いています。
サポート対応も曖昧、ユーザーを軽視している印象
出金申請後、運営側に問い合わせても**「審査中」と繰り返すだけで誠実な対応は見られず**、ユーザー側が困惑するケースが多発しています。
中には、「返信がこない」「チケットがクローズされた」といった報告もあり、事実上サポートが機能していない可能性も高いです。
Core Primeの評判と口コミをチェック
肯定的な意見は非常に少ない
Core Primeに関する口コミを調査した結果、「利用して良かった」「安心できる取引所」といった肯定的な声はごくわずかであることが分かりました。
多くのユーザーは、「出金拒否された」「仮想通貨を送金後、音信不通になった」といったネガティブな評価を投稿しており、深刻な被害報告も少なくありません。
所在地・運営者情報が不明で信頼性ゼロ
仮想通貨サービスとして本来重要であるはずの、法人登録記録・金融ライセンス・運営陣の実名などが一切確認できない点も大きな問題です。
このような「誰が責任を取っているのか分からないサービス」は、投資対象として極めて危険です。
他の詐欺的プロジェクトと酷似
Core Primeの疑わしい点は、過去に問題になった仮想通貨詐欺と極めて似通っているという指摘もあります。
たとえば、
- 公式サイトが数ページのみで作られている
- 出金に関する説明が曖昧
- 実績や取引データの検証が不可能
といった要素は、典型的な詐欺的なサービスの特徴と一致しています。
返金は可能?その現実と対応策
Core Prime側から自発的な返金は期待できない
出金トラブルが発生した場合、Core Prime側から積極的に解決される可能性は極めて低いと考えられます。
実際に「返金に応じてくれなかった」「追加で手数料を支払えと言われた」といった負担を強いられたケースも複数報告されています。
二重請求や虚偽の案内により、さらに資金を失う可能性も否定できません。
入金手段によっては一部返金手続きの可能性あり
仮想通貨での入金は追跡が困難なため返金は非常に難しくなりますが、カード決済を使用していた場合、チャージバック申請が可能な場合もあります。
ただし、時間が経つほど対応が難しくなるため、早急にカード会社への相談など行動を起こすことが重要です。
Core Primeを利用する際の注意点
- 会社情報の記載がなく、誰が運営しているか不明
- 出金時に理由なく拒否・放置されるケースが多い
- サポートが実質的に機能していない
- 規約や条件が不明瞭で、ユーザーに不利なことが多い
- SNSなどでの薦め方が不自然でアフィリエイト臭が強い
これらの特徴を有したサービスには、絶対に安易に関わらない判断が求められます。
まとめ:Core Primeは利用すべきでない極めてリスクの高いサービス
Core Primeは、仮想通貨の取引所を装ってはいるものの、
出金トラブルの多発、運営情報の不透明性、サポート体制の欠如など、重大な不審点を数多く抱えています。
その実態は、過去に繰り返されてきた仮想通貨関連詐欺と酷似しており、利用するリスクは非常に高いと言えるでしょう。
実際に口座を作成した方も、速やかに利用を中止し、資産を守る行動に移ることを強く推奨します。
そして今後、仮想通貨を活用したいと考える場合は、ライセンスが明示され、信頼性のある取引所を選ぶことが絶対条件です。
「簡単に儲かる」「誰でも稼げる」―そんなうまい話には、必ず裏があります。
慎重な情報収集と冷静な判断を心がけてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
何かご相談などありましたら私のラインに相談してください。
ネットに出回る副業案件やネットビジネスは、「怪しい」「稼げない」「怖い」といったマイナスイメージが現実です。
"本業以外でプラスの収入が欲しい"
"副業や投資に興味はあるけど何からやればいいか分からない"
"今の給料では足りないし増える見込みがなくて不安"
という気持ちがあるのであれば、正しい情報を手に入れることが重要です。
私は仕事柄ビジネス関係の繋がりが広いため、一般に出回らない優良案件や実績が出ている案件情報を誰よりも早くキャッチしています。
稼げる副業情報をいち早くキャッチしたい人や、自分に合った副業が分からないと悩んでいる人は、私のLINEを追加しておいてください。
すでに実績が出ている優良案件や私が取り組んでいる案件であれば、すぐにご紹介できます。

私は現在、経営サポートなどの支援事業に携わるお仕事をしております。
ありがたいことに、本業は毎日お忙しくしておりますが、仕事をするかたわらでこのブログの更新を行っています。副業・投資・ネットビジネスに関する相談にもお答えしています。
「悪質業者に騙された」「何から始めたらいいのか分からない」「稼げる情報が欲しい」というお悩みに関する相談も増えています。
過去、騙された仲間が私の周りに集って、訴訟を起こした経験もあります。
私も一人で始めたばかりの時は、同じような悩みをたくさん抱えていました。
もし、お一人で悩んでいるのでしたら私を頼ってください。
これまでの実績や経験を活かして、最速で大きなプラス収益を稼ぐ方法をお教えします。私にお任せください。
まずは私のLINEを追加して、お気軽にメッセージしてください。
