
こんにちは!松山と申します。
最近、「スマホで簡単にマイニングができる」という触れ込みのMinecore(マインコア)という案件が注目を集めています。
仮想通貨のマイニングと聞くと、高度な技術や高性能なコンピューターが必要というイメージがありますが、本当にスマホだけで利益を得ることができるのでしょうか。
結論から言えば、このような案件には極めて慎重な姿勢で臨む必要があります。
現実的に考えて、スマホの処理能力では本格的なマイニングは困難であり、甘い言葉の裏に潜む危険性を見逃してはいけません。
Minecoreの仕組みに潜む疑問点
Minecoreは「スマホアプリをインストールするだけで仮想通貨が稼げる」と宣伝されていますが、この仕組み自体に大きな疑問があります。
本来、仮想通貨のマイニングには膨大な計算処理能力と電力が必要であり、専用の高性能マシンが使用されています。
スマホの限られた処理能力で、本当に利益を生み出せるほどのマイニングが可能なのか、技術的な観点から考えても非常に疑わしいと言わざるを得ません。
多くの場合、「マイニング」という名目で利用者を集め、実際には別の目的で運営されている可能性が高いのです。
特商法表記の不備が示す危険信号
投資案件や副業案件を検討する際、特商法に基づく表記の確認は必須です。
しかし、Minecoreのような案件では、運営会社の詳細情報が不明確であったり、海外の実体のない住所だけが記載されているケースが多く見られます。
責任者の氏名や具体的な連絡先が明示されていない場合、トラブルが発生しても対応してもらえない可能性が極めて高くなります。
特商法表記が曖昧な案件は、それだけで大きな危険信号と捉えるべきです。
口コミ・評判に見られる不安な声
インターネット上でMinecoreに関する口コミや評判を調査すると、多くの不安要素が浮かび上がってきます。
「最初は少額が表示されるが、出金しようとすると高額な手数料を要求された」という声や、「アプリが突然使えなくなった」といった報告が散見されます。
また、「友人を紹介すれば報酬がもらえる」というマルチ商法的な仕組みが組み込まれているという情報もあり、これは典型的な詐欺案件の特徴と一致します。
実際に利益を得られたという確実な情報はほとんど見当たらず、むしろ被害を訴える声の方が目立つ状況です。
高額な初期費用や課金の要求に注意
「無料で始められる」と謳っていても、実際には様々な名目で費用を請求されるケースが報告されています。
「マイニング速度を上げるための課金」「出金するためのアップグレード費用」「本人確認のための保証金」など、次々と理由をつけて金銭を要求される手口が確認されています。
正当なサービスであれば、利用規約で明確に料金体系が示されているはずです。
後出しで様々な費用を請求してくる案件は、詐欺の可能性が非常に高いと判断すべきです。
出金できない深刻なトラブル
最も深刻な問題は、アプリ上では利益が表示されているにもかかわらず、実際には出金できないという事態です。
「一定額貯まらないと出金できない」「出金するには追加で課金が必要」といった条件を後から提示され、結局一円も引き出せないまま終わるケースが多数報告されています。
さらに悪質なケースでは、出金申請をした途端にアカウントが凍結されたり、運営と連絡が取れなくなったりすることもあるようです。
このような状況は、明らかに利用者から資金を騙し取る目的で運営されている詐欺案件の特徴です。
副業としての仮想通貨投資の危険性
「副業として仮想通貨で稼ぎたい」という気持ちは理解できますが、知識が不十分なまま怪しい案件に手を出すことは極めて危険です。
特に「放置するだけで稼げる」「スマホをタップするだけで収益が得られる」といった謳い文句は、現実にはあり得ない誇大広告です。
本当に利益を得られる投資であれば、そのような甘い言葉で勧誘する必要はありません。
仮想通貨投資を行うのであれば、金融庁に登録された正規の暗号資産交換業者を利用することが安全です。
まとめ:甘い言葉に騙されないために
Minecoreのようなスマホマイニング案件には、多くの危険信号が存在します。
技術的な疑問点、特商法表記の不備、否定的な口コミ、出金トラブルの報告など、詐欺の可能性を示す要素が数多く確認できます。
「簡単に稼げる」という言葉は魅力的に聞こえますが、それは利用者を騙すための餌に過ぎません。
大切な資産を守るためには、冷静に情報を精査し、少しでも怪しいと感じたら絶対に手を出さないことが重要です。
本当に価値のある投資機会であれば、焦って決断する必要はありません。
時間をかけて十分に調査し、信頼できる情報源からの確認を取ってから判断することをお勧めします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
何かご相談などありましたら私のラインに相談してください。
ネットに出回る副業案件やネットビジネスは、「怪しい」「稼げない」「怖い」といったマイナスイメージが現実です。
"本業以外でプラスの収入が欲しい"
"副業や投資に興味はあるけど何からやればいいか分からない"
"今の給料では足りないし増える見込みがなくて不安"
という気持ちがあるのであれば、正しい情報を手に入れることが重要です。
私は仕事柄ビジネス関係の繋がりが広いため、一般に出回らない優良案件や実績が出ている案件情報を誰よりも早くキャッチしています。
稼げる副業情報をいち早くキャッチしたい人や、自分に合った副業が分からないと悩んでいる人は、私のLINEを追加しておいてください。
すでに実績が出ている優良案件や私が取り組んでいる案件であれば、すぐにご紹介できます。

私は現在、経営サポートなどの支援事業に携わるお仕事をしております。
ありがたいことに、本業は毎日お忙しくしておりますが、仕事をするかたわらでこのブログの更新を行っています。副業・投資・ネットビジネスに関する相談にもお答えしています。
「悪質業者に騙された」「何から始めたらいいのか分からない」「稼げる情報が欲しい」というお悩みに関する相談も増えています。
過去、騙された仲間が私の周りに集って、訴訟を起こした経験もあります。
私も一人で始めたばかりの時は、同じような悩みをたくさん抱えていました。
もし、お一人で悩んでいるのでしたら私を頼ってください。
これまでの実績や経験を活かして、最速で大きなプラス収益を稼ぐ方法をお教えします。私にお任せください。
まずは私のLINEを追加して、お気軽にメッセージしてください。













