
こんにちは!松山と申します。
副業や投資を検討する際、特に注意すべきなのが「ファンドメイト(FUNDMATE)」というAI搭載の投資ロボットです。
このシステムは夢のような利益を謳っていますが、その実態には多くの疑問が浮上しています。
ここでは、ファンドメイトの信頼性や実態について徹底的に解説します。
ファンドメイトの概要と特徴

ファンドメイトは、スマホにインストールするだけで毎日3万円、月収90万円が得られると宣伝されています。
以下の特徴が挙げられます。
- 完全放置で不労所得を実現
- AIによる自動売買
- 元手不要で始められる
しかし、これらの内容には具体的な証拠や詳細な説明が欠けています。
特に、AIの仕組みや過去の実績については何も明らかにされていません。
上原ゆかりの正体と信頼性

ファンドメイトの開発者とされる上原ゆかりについても、信頼性に疑問が残ります。
- SNSやブログなどで彼女の投資実績や経歴は確認できません。
- 名前が出てくるのはファンドメイト関連のみで、他の活動や証拠は一切見当たりません。
動画内で説明している姿のみ公開されており、実際には演者である可能性も指摘されています。
特定商取引法表記の問題点

ファンドメイトの運営情報を見ると、特定商取引法に基づく表記が不完全です。
- 運営責任者:上原ゆかり
- 所在地:茨城県つくばみらい市絹の台2-4-15
- 会社名や電話番号が記載されていない
さらに、この住所は過去に他の詐欺案件でも使用されていたことが判明しており、信頼性はゼロと言えるでしょう。
体験版とデモサイトの問題点
ファンドメイトでは体験版を提供していますが、その内容にも多くの問題があります。
実際の取引データやチャート表示はなく、ただ利益っぽい数字が増えていくだけ。
本物の投資ロボットであれば必要な設定項目や詳細データが一切存在しない。
利益を演出するだけで、実際には稼げる根拠がありません。
ネット上の口コミと評判

ネット上ではファンドメイトに関する口コミも多く見られますが、そのほとんどが否定的です。
- 完全放置なんて嘘
- 高額商材を売られるだけだった
- 稼げるどころか損失を被った
成功したという声は皆無であり、この時点で信頼性は著しく低いと言えます。
まとめ:ファンドメイトはおすすめできない
ここまで調査した結果から、ファンドメイトをおすすめできない理由は以下です。
- 開発者「上原ゆかり」の正体や実績が不明。
- AI投資システムとしての具体的な仕組みや説明が欠如。
- 特商法表記が不完全で過去の詐欺案件との関連性あり。
- 体験版はただ利益を演出するだけで、中身がスカスカ。
- ネット上に「稼げた」という声が一切ない。
「完全放置」「毎日3万円」など都合良すぎる話には冷静な目で判断し、自分のお金を守ることが大切です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
何かご相談などありましたら私のラインに相談してください。
ネットに出回る副業案件やネットビジネスは、「怪しい」「稼げない」「怖い」といったマイナスイメージが現実です。
"本業以外でプラスの収入が欲しい"
"副業や投資に興味はあるけど何からやればいいか分からない"
"今の給料では足りないし増える見込みがなくて不安"
という気持ちがあるのであれば、正しい情報を手に入れることが重要です。
私は仕事柄ビジネス関係の繋がりが広いため、一般に出回らない優良案件や実績が出ている案件情報を誰よりも早くキャッチしています。
稼げる副業情報をいち早くキャッチしたい人や、自分に合った副業が分からないと悩んでいる人は、私のLINEを追加しておいてください。
すでに実績が出ている優良案件や私が取り組んでいる案件であれば、すぐにご紹介できます。

私は現在、経営サポートなどの支援事業に携わるお仕事をしております。
ありがたいことに、本業は毎日お忙しくしておりますが、仕事をするかたわらでこのブログの更新を行っています。副業・投資・ネットビジネスに関する相談にもお答えしています。
「悪質業者に騙された」「何から始めたらいいのか分からない」「稼げる情報が欲しい」というお悩みに関する相談も増えています。
過去、騙された仲間が私の周りに集って、訴訟を起こした経験もあります。
私も一人で始めたばかりの時は、同じような悩みをたくさん抱えていました。
もし、お一人で悩んでいるのでしたら私を頼ってください。
これまでの実績や経験を活かして、最速で大きなプラス収益を稼ぐ方法をお教えします。私にお任せください。
まずは私のLINEを追加して、お気軽にメッセージしてください。
