新BUYMA物販は怪しい?副業で月商7桁は本当か口コミ・評判・実態を徹底調査
副業裁判24時

こんにちは!松山と申します。

新BUYMA物販が「副業で月商7桁」などと謳い、ネット上で急速に話題になっていますが、その実態には多くの疑問点が浮かび上がっています。

新BUYMA物販の概要と怪しいポイント

新BUYMA物販は、BUYMAという海外ファッション通販サイトを利用した物販副業を推奨し、「リスクゼロ」「初心者でも簡単」「月商100万円以上可能」といった派手な宣伝文句を多用しています。

しかし、実際に登録してみると、特定商取引法の表記が存在しない、運営者の情報が不明、連絡手段がLINEのみといった、不透明で不安を感じさせる要素が目立ちます。

さらに、初期登録後に送られてくるセミナー動画の内容は極めて抽象的で、具体的な稼ぎ方や収益の裏付けとなる証拠が一切示されていません

「参加者の声しか公開されていない点が非常に怪しいと感じました。」

このような状況では、信頼性に大きな疑問が残ります

高額コンサル契約への誘導とリスク

新BUYMA物販では、登録後に「個別ロードマップ作成会」などと称して、高額なコンサル契約への誘導が行われるケースが多いです。

実際に登録した人からは、「最終的には高額なコンサルティングを押し付けられる流れになった」「稼げるようになったという具体的な証拠はなく、むしろ悪質なコンサルが多い」といった声が報告されています。

「高額なコンサル契約を強く勧められる時点で、これは危険信号です。」

また、こうしたコンサルティングサービスの多くは、内容がネット上で無料で得られる情報と大差なく、再現性にも乏しいと指摘されています。

実際の口コミ・評判と不自然な点

新BUYMA物販に関する口コミや評判を調査しても、具体的な成果を語る声がほとんど見当たりません

「参加者がいるとのことですが、実際に成果を上げたという話が全く見当たらないのが気になります。」

また、悪い評判もほとんど見つからないという状況は、逆に何か情報操作が行われているのではないかと疑念を抱かせます。

BUYMA副業全般についても、「誰でもできる」「短期間で高収入」などのキャッチ―な宣伝文句を掲げる情報商材や物販スクールは詐欺である可能性が高い」といった指摘が多く見られます

BUYMA物販のビジネスモデル自体のリスク

BUYMAは個人でも出品できるプラットフォームですが、競合が非常に多く、初心者が簡単に稼げる環境ではありません

無在庫転売を推奨するケースもありますが、実際には「売れない」「トラブルが多い」「顧客対応が大変」といった問題が頻発しています。

「BUYMAの出品者に対するお客様の評判は相当悪い印象があります。」

さらに、BUYMA副業に関する情報商材やコンサルサービスの多くは、高額な費用を請求する一方、実際のサポート内容は薄く、詐欺まがいの被害報告も後を絶ちません

特商法表記の欠如と運営実態の不透明さ

新BUYMA物販の最大の問題点は、特定商取引法に基づく表記が一切ないことです。

「どこが運営しているのかもわからず、連絡手段もLINEのみというのは非常に不安です。」

このような運営体制では、万が一トラブルが発生した場合、お金を取り戻すことが極めて困難です。

信頼できるビジネスであれば、特商法に基づいた情報をしっかり公開しているはずですが、新BUYMA物販にはそれがありません。

BUYMA副業の口コミから見える実態

Yahoo!知恵袋などの口コミでは、「登録に数十万円かかる」「毎月のコンサル料を支払っても全く売れない」「説明が曖昧で質問しても返事がない」といったネガティブな体験談が多数報告されています

「バイマの副業コンサルで60万円を支払ってしまいました。あまりにあっけらかんとした説明で、質問してもすぐ返ってこず不信感があり、まだ1日しか受講してませんが辞めたいです。」

また、「副業するのに金払うのが意味不明。騙されてますよ完全に。」といった厳しい意見も見受けられます。

投資・副業詐欺としての側面

副業や投資を謳う案件の中には、「短期間で高収入」「誰でも簡単」などの甘い言葉で勧誘し、高額な初期費用やコンサル料を請求する詐欺的なものが多数存在します

新BUYMA物販も、そうした典型的な手口と多くの共通点が見られます。

  • 運営者の実態が不明
  • 特商法表記がない
  • 高額なコンサル契約への誘導
  • 成果の裏付けが一切ない
  • 口コミや評判が極端に少ない、または不自然

これらの要素が揃っている時点で、新BUYMA物販は極めて怪しい副業案件であると判断せざるを得ません

まとめ:新BUYMA物販はおすすめできない

新BUYMA物販は、「副業で月商7桁」という夢のような言葉を並べていますが、その実態は極めて不透明で、詐欺的な要素が強い副業案件と言わざるを得ません。

  • 特商法表記がない
  • 実績の裏付けがない
  • 高額なコンサル契約への誘導
  • 口コミ・評判が不自然に少ない
  • 運営者情報が不明

これらの点から、新BUYMA物販に手を出すのは非常に危険です。

安易に「簡単に稼げる」「リスクゼロ」などの言葉を信じて大切なお金を失うリスクを考えると、絶対におすすめできません

副業や投資を検討する際は、十分な情報収集と冷静な判断が必要不可欠です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

何かご相談などありましたら私のラインに相談してください。

副業裁判24時


ネットに出回る副業案件やネットビジネスは、「怪しい」「稼げない」「怖い」といったマイナスイメージが現実です。


"本業以外でプラスの収入が欲しい"

"副業や投資に興味はあるけど何からやればいいか分からない"

"今の給料では足りないし増える見込みがなくて不安"


という気持ちがあるのであれば、正しい情報を手に入れることが重要です。


私は仕事柄ビジネス関係の繋がりが広いため、一般に出回らない優良案件や実績が出ている案件情報を誰よりも早くキャッチしています。


稼げる副業情報をいち早くキャッチしたい人や、自分に合った副業が分からないと悩んでいる人は、私のLINEを追加しておいてください。


すでに実績が出ている優良案件や私が取り組んでいる案件であれば、すぐにご紹介できます。

友だち追加




私は現在、経営サポートなどの支援事業に携わるお仕事をしております。


ありがたいことに、本業は毎日お忙しくしておりますが、仕事をするかたわらでこのブログの更新を行っています。副業・投資・ネットビジネスに関する相談にもお答えしています。


「悪質業者に騙された」「何から始めたらいいのか分からない」「稼げる情報が欲しい」というお悩みに関する相談も増えています。


過去、騙された仲間が私の周りに集って、訴訟を起こした経験もあります。


私も一人で始めたばかりの時は、同じような悩みをたくさん抱えていました。


もし、お一人で悩んでいるのでしたら私を頼ってください。


これまでの実績や経験を活かして、最速で大きなプラス収益を稼ぐ方法をお教えします。私にお任せください。


まずは私のLINEを追加して、お気軽にメッセージしてください。

友だち追加



副業案件の関連記事
  • smarich(スマリッチ)副業紹介は詐欺?口コミ・評判・怪しい手口を徹底解説
  • 高田美月・筋野裕子・フライングバードテクノロジーの投資LINEは危険?口コミ・評判まとめ
  • 新BUYMA物販は怪しい?副業で月商7桁は本当か口コミ・評判・実態を徹底調査
  • 株式会社TK LOGISTICSは詐欺?副業の実態・口コミ・評判・登録前に知るべきこと
  • スマホバイト診断(株式会社インター)は稼げない?副業内容・評判・口コミを徹底検証!
  • スマBiz(GB株式会社)は副業詐欺?香山早苗の口コミ・評判・オンラインセミナーの真相を検証!
【要確認】↓過去に炎上した悪質案件の検証記事↓