
こんにちは!松山と申します。
Next Pro Tradeは、FXや仮想通貨を対象に“自動で利益が出る”“少額から運用できる”と宣伝されるオンライン投資サービスです。
SNS広告や紹介リンクで目にすることが多く、
- 初心者向け
- 自動売買
- 高い勝率
- リスクが少ない
という魅力的な言葉が並んでいます。
しかしその一方で、実際の利用者からは不審な声が多く寄せられており、安全性に疑問が残るサービスとなっています。
広告内容に見られる不自然な点
誰でも簡単に稼げるという過剰なアピール
広告では“簡単に利益が積み上がる”“特別なスキルは不要”という言葉が強調されています。
投資は本来リスクが伴うものですが、Next Pro Tradeの説明ではリスクの存在がほとんど触れられていません。
このように“良い部分だけを過剰に伝える”サービスは、注意が必要です。
実績や運用ロジックが不透明
信頼できる投資サービスであれば、
- 過去の運用データ
- 利用者数
- トレード方法
- 運用体制
などを明確に提示します。
しかしNext Pro Tradeの場合、具体的なデータが確認できず、公開されている情報が非常に少ない点が不安を増大させています。
出金拒否トラブルが相次ぐ理由
出金手続きが進まないケースが多数報告されている
もっとも多い声が「出金申請が通らない」というトラブルです。
利用者の報告には、
- 申請が承認待ちのまま動かない
- システム障害を理由に延期される
- 必要書類が何度も差し戻される
といったケースが多く、実際に資金を引き出すことができない状況が続いています。
出金のために追加費用を求められる事例も
さらに問題なのが、出金前に“手数料”や“認証費”を請求されるという報告です。
よくあるパターンは、
- 税金の前払いが必要
- 出金用の口座アップグレードが必要
- セキュリティ解除費用を先に支払う必要がある
というもので、要求に応じても出金されないケースが多いと言われています。
この構造は、典型的な投資詐欺案件で見られる手口に近いものです。
利用者の評判・口コミから見えた危険性
ネガティブな口コミが大多数
実際に調べると、利用者の多くが以下のような不満を抱えています。
- 出金ができず、説明も曖昧にされた
- 担当者が途中で連絡をしてこなくなった
- 宣伝されていた配当や利回りが嘘だった
- 対応が雑で、不安を煽られるようなやり取りがあった
これらの声は非常に共通しており、構造的トラブルが発生している可能性が高いと言えます。
一部の好意的な口コミは信憑性が低い
わずかに“稼げた”という声もありますが、
- 具体的な金額が無記載
- 実績の証明がない
- 同じ文章パターンが多い
など不自然な点が多く、参考にするには注意が必要です。
運営情報の不透明さも不安材料
会社情報に不自然な部分が多い
Next Pro Tradeの運営情報については、
- 会社名の詳細が確認できない
- 住所が実在しない可能性がある
- 運営者の名前が公表されていない
といった問題が指摘されています。
正規の投資サービスではありえないほど情報が少なく、信頼性に大きな欠陥が見られます。
登録してしまった場合の対処方法
最優先は追加費用を払わないこと
出金条件として費用を請求されても、支払ってはいけません。
支払ってしまうとさらに要求される可能性が高く、被害が拡大するパターンが多いです。
証拠を保存しておく
- 取引画面
- 入出金履歴
- チャット履歴
- 広告のスクショ
これらは後の対応時に重要な資料となります。
使用した支払い手段ごとに対応を検討する
銀行・カード・仮想通貨など、支払い方法によって返金の可能性が変わります。
早い段階で状況を整理することで、取れる対処法の幅が広がります。
Next Pro Tradeを利用すべきではないと判断できる理由
- 出金トラブルが多数報告されている
- “追加費用”という典型的な危険サインが出ている
- 運営情報が極端に少なく、信頼できない
- 広告の内容と実態が一致しない
- 利用者の多くが不信感を抱いている
これらの点を総合すると、Next Pro Tradeは利用しないほうが良いサービスと判断できます。
まとめ
Next Pro Tradeは、広告では“簡単に稼げる投資サービス”として紹介されていますが、実際には出金できないトラブルや追加費用の要求など、危険な兆候が多く見られるサービスです。
すでに利用してしまった場合は、追加費用を止め、証拠をすべて保管し、支払い手段別の対処方法を早めに検討することが重要です。
投資案件を選ぶ際は、透明性・実績・安全性の3つを重視し、根拠のない高利回りをうたうサービスには十分注意してください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
何かご相談などありましたら私のラインに相談してください。
ネットに出回る副業案件やネットビジネスは、「怪しい」「稼げない」「怖い」といったマイナスイメージが現実です。
"本業以外でプラスの収入が欲しい"
"副業や投資に興味はあるけど何からやればいいか分からない"
"今の給料では足りないし増える見込みがなくて不安"
という気持ちがあるのであれば、正しい情報を手に入れることが重要です。
私は仕事柄ビジネス関係の繋がりが広いため、一般に出回らない優良案件や実績が出ている案件情報を誰よりも早くキャッチしています。
稼げる副業情報をいち早くキャッチしたい人や、自分に合った副業が分からないと悩んでいる人は、私のLINEを追加しておいてください。
すでに実績が出ている優良案件や私が取り組んでいる案件であれば、すぐにご紹介できます。

私は現在、経営サポートなどの支援事業に携わるお仕事をしております。
ありがたいことに、本業は毎日お忙しくしておりますが、仕事をするかたわらでこのブログの更新を行っています。副業・投資・ネットビジネスに関する相談にもお答えしています。
「悪質業者に騙された」「何から始めたらいいのか分からない」「稼げる情報が欲しい」というお悩みに関する相談も増えています。
過去、騙された仲間が私の周りに集って、訴訟を起こした経験もあります。
私も一人で始めたばかりの時は、同じような悩みをたくさん抱えていました。
もし、お一人で悩んでいるのでしたら私を頼ってください。
これまでの実績や経験を活かして、最速で大きなプラス収益を稼ぐ方法をお教えします。私にお任せください。
まずは私のLINEを追加して、お気軽にメッセージしてください。













