
こんにちは!松山と申します。
株式会社BLOOMとは?サービス内容の概要
- BLOOMは「FX投資商材/スクール/グループ」として、Discordでエントリーポイントを通知 → 自動売買(EA)やアドバイスをもとに取引するスタイルをうたっているようです。
- 受講形式は、Zoomなどでの授業+アフターフォロー付きという形が案内されており、20回ほどの授業でノウハウを学ぶという構成とのこと。
- ただし、公式サイト情報や運営実態に関する情報は非常に限られており、ネット上では「会社情報があやしい」「実績の信頼性が低い」との指摘が出ています。
つまり、BLOOMは「高額スクール型 FX 投資サービス」で、「投資を学んで稼ぐ」という形を提案するものですが、透明性や安全性には大きな懸念があります。
利用者の口コミ・評判 ― ネガティブ情報が中心
ネット上で見られるBLOOMに関する口コミや評判には、以下のような声・指摘が多くあります。
● 入会金や費用の高さへの不満
- BLOOMへの参加には、入会金として 50〜53万円 が必要、という情報があります。
- この金額は、学生や社会人になりたての世代でも借金・カードローンで用意できてしまう水準で、「軽い気持ちで契約させやすい」「借金しても入りやすい」という“典型的な商材の特徴”だと指摘されています。
● 実績や稼げる根拠があいまい、信用できない
- SNSやインスタで「稼げる」「高級ホテル」「ハイブランド」などの成功アピール投稿が目立つが、それらは“演出”の可能性が高く、真偽は不透明との警告。
- そもそも「なぜ稼げるのか」の根拠や実績の裏付けがなく、曖昧なまま高額支払いを求められる。
● 実際の報告で「稼げなかった」「詐欺かも」との声
- 「FXで儲けたい」「簡単に稼げる」と伝えられて契約したが、結果として損失になった、あるいは効果が感じられなかった、との投稿が複数。
- いわゆる“マルチ商法的”な紹介制度(友人紹介で紹介料が発生)という構造が指摘されており、「メンバーを増やすための商材」と言われることもある。
なぜ「怪しい」「詐欺かも」と言われるのか ― 問題とリスクの整理
BLOOMに対して多くの警戒が集まる理由は、以下のような特徴や構造にあります。
✅ 情報の透明性・信頼性の欠如
- 運営会社の詳細情報(所在地・実績・ライセンスなど)が確認しづらく、公的な登録や保証が見当たらない。
- 「どんな根拠で稼げるのか」「実際の出金実績」「再現性のある成績」が曖昧で、顧客が納得する情報が提供されていない。
✅ 高額な初期費用とハードルの高さ
- 50万円以上の入会金は非常に高額で、リスクが大きい割に、保証や根拠が不確かな状態で契約させられる危険がある。
- 初期費用を支払っても、「稼げなければ意味がない」「元を取れる保証はない」という、投資の本質的なリスクが過小に語られている可能性がある。
✅ “見せかけの成功アピール”による誘導
- SNSでの成功体験の演出や、派手なライフスタイルの披露が、あたかも「簡単に成功できる証拠」のように見せられやすい。だが、それが実際の結果を保証するものではない。
- 紹介報酬型(いわゆるマルチ商法に近い)仕組みである可能性が高く、知人を誘うことで利益を得る構造が、実際の投資よりも“人集め”を目的にしている可能性がある。
もし関わってしまったら ― 注意すべき点と取れる対応
もしあなたや知人がBLOOMを検討していたり、すでに契約してしまっているなら、次のような点を慎重にチェック・記録することをおすすめします。
- 入会契約時の詳細な書面、契約内容、金額、支払い方法の記録を必ず残す。
- 「稼げる」とされた根拠や説明内容、過去の実績紹介の有無を確認する。
- SNSや紹介者の言う“成功例”が本物か、自分なりに冷静に検証する。
- 友人紹介・紹介料の話があるか、紹介制度の構造を理解する。
- 投資・FXは元本割れの可能性があると割り切れるか。高額を無理に支払わない。
そして、もし「怪しい」「不安だ」と感じたら、契約を一旦見直すこと ― 特に高額支払いを急がされるような流れがあれば慎重になるべきです。
結論:BLOOMは「慎重に」 ― 安易な期待は禁物、慎重に判断を
公開されている情報と口コミ・評判を総合すると、BLOOMは「信頼できる投資スクール/FXサービス」とは言いづらい状況です。
特に「高額な入会金」「情報の不透明さ」「成功アピールの強さ」「紹介報酬制度の存在」など、複数のリスク要素が重なっています。
もしこれから投資や副業を考えているなら、BLOOMのような“ギャンブル性や不透明性の高いサービス”に頼るのではなく、納得感のある安定性重視の選択肢を検討したほうが安全です。
もちろん、投資の世界に「絶対安全」はありません。
だからこそ、「リスクを理解する」「情報を鵜呑みにしない」「透明性を確認する」という態度が何より重要です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
何かご相談などありましたら私のラインに相談してください。
ネットに出回る副業案件やネットビジネスは、「怪しい」「稼げない」「怖い」といったマイナスイメージが現実です。
"本業以外でプラスの収入が欲しい"
"副業や投資に興味はあるけど何からやればいいか分からない"
"今の給料では足りないし増える見込みがなくて不安"
という気持ちがあるのであれば、正しい情報を手に入れることが重要です。
私は仕事柄ビジネス関係の繋がりが広いため、一般に出回らない優良案件や実績が出ている案件情報を誰よりも早くキャッチしています。
稼げる副業情報をいち早くキャッチしたい人や、自分に合った副業が分からないと悩んでいる人は、私のLINEを追加しておいてください。
すでに実績が出ている優良案件や私が取り組んでいる案件であれば、すぐにご紹介できます。

私は現在、経営サポートなどの支援事業に携わるお仕事をしております。
ありがたいことに、本業は毎日お忙しくしておりますが、仕事をするかたわらでこのブログの更新を行っています。副業・投資・ネットビジネスに関する相談にもお答えしています。
「悪質業者に騙された」「何から始めたらいいのか分からない」「稼げる情報が欲しい」というお悩みに関する相談も増えています。
過去、騙された仲間が私の周りに集って、訴訟を起こした経験もあります。
私も一人で始めたばかりの時は、同じような悩みをたくさん抱えていました。
もし、お一人で悩んでいるのでしたら私を頼ってください。
これまでの実績や経験を活かして、最速で大きなプラス収益を稼ぐ方法をお教えします。私にお任せください。
まずは私のLINEを追加して、お気軽にメッセージしてください。













