
こんにちは!松山と申します。
近年、「新時代の稼ぎ方」と称した副業や投資案件がインターネット上で急増しています。
SNSやYouTube、LINE、メールを通じて「誰でも簡単に稼げる」「スマホ1台で月収100万円」などと甘い言葉で勧誘する手口が横行しています。
しかし、その実態は詐欺まがいの案件や悪質なビジネスが多く、被害者が後を絶ちません。
今回は「新時代の稼ぎ方」という謳い文句で広がる副業・投資案件について、詐欺疑惑や悪評・口コミをネガティブな視点から徹底調査します。
新時代の稼ぎ方の特徴と怪しい実態

「新時代の稼ぎ方」と称される副業や投資案件には、いくつか共通した怪しい特徴があります。
まず、過剰なまでの高収入アピールが目立ちます。
「誰でも簡単に」「知識ゼロでもOK」「スマホだけでOK」といった言葉で、ハードルの低さを強調し、ターゲットを広げています。
しかし、実際には高額な初期費用やサポート費用、教材費、システム利用料などを請求されるケースが多発しています。
また、運営会社の実態が不透明で、会社名や所在地、代表者名が明記されていない、もしくはバーチャルオフィスやレンタルスペースが住所として使われていることがほとんどです。
このような案件は、最初から利用者を騙すことを目的としていると疑われても仕方ありません。
詐欺的な手口と被害の実態

新時代の稼ぎ方をうたう案件の多くは、典型的な詐欺の手口を踏襲しています。
まず、無料相談やLINE登録を促し、個人情報を収集します。
その後、「今だけ限定」「先着順」といった煽り文句で焦らせ、高額な有料講座や投資ツール、サロンへの参加を勧誘してきます。
実際に支払いを済ませても、提供される内容はインターネットで無料で得られるような情報ばかりだったり、サポートが一切なかったりと、利用者の期待を大きく裏切るものです。
さらに、出金できない、サポートに連絡がつかない、突然サービスが終了するなど、被害者の声が後を絶ちません。
中には「返金保証」をうたっておきながら、実際には返金に一切応じない悪質なケースも多く見受けられます。
口コミ・評判は悪評だらけ

実際の利用者からの口コミや評判を調査すると、「全く稼げない」「サポートが雑」「高額な費用だけ取られた」「運営に連絡しても無視された」といった悪評が圧倒的に多いです。
また、「紹介者もグルで、LINEグループ内はサクラばかり」「実績画像や入金報告も全て捏造だった」といった内部告発的な声も多く寄せられています。
SNSや口コミサイト、掲示板などでも「詐欺」「騙された」「絶対にやめた方がいい」といった警告が目立ちます。
このような状況では、「新時代の稼ぎ方」という言葉自体が、もはや信用できないものになっています。
特定商取引法(特商法)違反の疑い

新時代の稼ぎ方をうたう副業・投資案件の多くは、特定商取引法(特商法)違反の疑いが極めて強いです。
特商法では、事業者の情報開示や契約内容の明示、誇大広告の禁止、クーリング・オフの説明義務などが厳しく定められています。
しかし、これらの案件では運営会社の情報が不十分であったり、誇大広告が横行していたり、クーリング・オフに一切応じないなど、明らかに法令違反が疑われる点が多数見受けられます。
消費者庁や国民生活センターにも、こうした副業・投資詐欺に関する相談や苦情が急増しており、社会問題化しています。
副業・投資詐欺の被害事例
実際に「新時代の稼ぎ方」で被害に遭った事例は枚挙にいとまがありません。
- 10万円以上の高額なサロン費用を支払ったが、全く稼げずサポートもなかった
- 「AI自動売買ツール」で100万円以上を失った
- 「初月無料」と言われて登録したが、翌月から高額な請求が発生した
- 「返金保証」と言われたのに、返金申請後は一切連絡が取れなくなった
- LINEグループ内での成功報告は全てサクラだった
このような被害報告が後を絶たず、泣き寝入りするしかない利用者が多いのが現状です。
特に高齢者やネットリテラシーの低い層がターゲットにされやすく、深刻な社会問題となっています。
まとめ:新時代の稼ぎ方は危険が多く、利用はおすすめできない
以上のように、「新時代の稼ぎ方」と称する副業・投資案件の多くは、詐欺的な要素が非常に強く、悪評や被害報告が後を絶ちません。
特定商取引法違反の疑いも濃厚で、運営会社の実態も不透明なものが多いです。
甘い言葉に騙されて大切なお金や時間を失うリスクが極めて高いため、絶対に安易に手を出すべきではありません。
少しでも不審に思った場合は、すぐに利用を中止し、しかるべき機関へ相談することを強くおすすめします。
今後もこのような悪質な副業・投資案件が増え続けることが予想されるため、利用者一人ひとりが十分に注意し、冷静な判断を持つことが何よりも重要です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
何かご相談などありましたら私のラインに相談してください。
ネットに出回る副業案件やネットビジネスは、「怪しい」「稼げない」「怖い」といったマイナスイメージが現実です。
"本業以外でプラスの収入が欲しい"
"副業や投資に興味はあるけど何からやればいいか分からない"
"今の給料では足りないし増える見込みがなくて不安"
という気持ちがあるのであれば、正しい情報を手に入れることが重要です。
私は仕事柄ビジネス関係の繋がりが広いため、一般に出回らない優良案件や実績が出ている案件情報を誰よりも早くキャッチしています。
稼げる副業情報をいち早くキャッチしたい人や、自分に合った副業が分からないと悩んでいる人は、私のLINEを追加しておいてください。
すでに実績が出ている優良案件や私が取り組んでいる案件であれば、すぐにご紹介できます。

私は現在、経営サポートなどの支援事業に携わるお仕事をしております。
ありがたいことに、本業は毎日お忙しくしておりますが、仕事をするかたわらでこのブログの更新を行っています。副業・投資・ネットビジネスに関する相談にもお答えしています。
「悪質業者に騙された」「何から始めたらいいのか分からない」「稼げる情報が欲しい」というお悩みに関する相談も増えています。
過去、騙された仲間が私の周りに集って、訴訟を起こした経験もあります。
私も一人で始めたばかりの時は、同じような悩みをたくさん抱えていました。
もし、お一人で悩んでいるのでしたら私を頼ってください。
これまでの実績や経験を活かして、最速で大きなプラス収益を稼ぐ方法をお教えします。私にお任せください。
まずは私のLINEを追加して、お気軽にメッセージしてください。
