
こんにちは!松山と申します。
Trade 350 APPは近年、SNSやネット広告で「AI自動投資で誰でも簡単に稼げる」など、あまりにも現実離れした宣伝文句で急速に拡散しています。
しかし、その実態には多くの疑念とネガティブな評価が集まっており、詐欺の可能性が極めて高いと指摘されています。
Trade 350 APPの概要と宣伝手法

Trade 350 APPは「スマホ一つでAIが資産を自動で増やす」「高利回りを保証」など、初心者や副業希望者をターゲットにした甘い勧誘が特徴です。
しかし、こうした「あり得ない高利回り」や「リスクゼロ」といった謳い文句は、典型的な投資詐欺の手口と酷似しています。
ひろゆきなど有名人の名前を悪用

特に悪質なのは、ひろゆき(西村博之)氏や他の著名人の名前・写真を無断で使用し、「ひろゆきがTrade 350 APPを絶賛した」「テレビで紹介された」といったフェイクニュース広告が大量に出回っている点です。
これは明らかに消費者を欺く悪質な宣伝手法であり、信頼性は著しく低いと断言できます。
Trade 350 APPのリアルな評判と口コミ

ネット上には「稼げた」という実体験や信頼できる口コミはほとんど見当たりません。むしろ、
- 「入金後にサポートと連絡が取れなくなった」
- 「出金申請をしても理由をつけて出金できなかった」
- 「有名人の名前を使った広告に騙された」
といった被害報告や悪評が多数寄せられています。
また、実際の利用者からは「隠れた手数料が多い」「サポートが不誠実」「一時的に利益が出ても最終的に全額失う」といった深刻な声も散見されます。
高評価レビューの不自然さ
一部のサイトや動画では「AI分析が優れている」「初心者でも簡単」「数週間で数十万円の利益」など高評価レビューが掲載されていますが、これらは提携アフィリエイトや自作自演の可能性が極めて高いです。
実際に稼げたという証拠や第三者による客観的な検証は一切見当たりません。
特定商取引法(特商法)違反の疑い

Trade 350 APPの公式サイトや勧誘ページには、特定商取引法に基づく必要な情報(運営会社名、所在地、責任者、連絡先など)の記載が極めて不十分、もしくは虚偽であるケースが多く見受けられます。
これは明らかに違法性が高く、消費者保護の観点からも極めて危険なサービスであると断言できます。
ひろゆきの発言とフェイクニュースの実態
Trade 350 APPの宣伝で「ひろゆきが絶賛」「テレビで紹介」などとされていますが、ひろゆき本人はこのサービスに一切関与していません。
むしろ、無断で名前や写真を使われていること自体が詐欺の証拠であり、こうしたフェイクニュースに騙されてはいけません。
Trade 350 APPの危険性と詐欺の特徴

- 高利回りやリスクゼロを強調する
- 有名人の名前や写真を無断使用
- 特商法の記載が不十分または虚偽
- 実際の利用者からの被害報告が多い
- 出金トラブルやサポート不在
これらは典型的な投資詐欺の特徴であり、Trade 350 APPも例外ではありません。
取締りや警告が相次ぐ
Yahoo!知恵袋や消費者センターでも「Trade 350 APPは詐欺」「なぜ取り締まらないのか」といった相談や警告が相次いでいます。
まとめ:Trade 350 APPは詐欺の可能性が極めて高い
Trade 350 APPは、AI自動投資や高利回りを謳い、ひろゆきなど有名人の名前を悪用した悪質な投資詐欺の典型例です。
実際に稼げたという信頼できる口コミや証拠は一切なく、むしろ多くの被害報告と悪評が集まっています。
特商法の記載不備やフェイクニュース広告も横行しており、絶対に利用すべきではありません。
「簡単に稼げる」「有名人が推奨」といった甘い言葉には必ず裏があります。
Trade 350 APPに手を出してしまうと、資産を失うだけでなく、個人情報の悪用やさらなる詐欺被害に巻き込まれる危険性が極めて高いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
何かご相談などありましたら私のラインに相談してください。
ネットに出回る副業案件やネットビジネスは、「怪しい」「稼げない」「怖い」といったマイナスイメージが現実です。
"本業以外でプラスの収入が欲しい"
"副業や投資に興味はあるけど何からやればいいか分からない"
"今の給料では足りないし増える見込みがなくて不安"
という気持ちがあるのであれば、正しい情報を手に入れることが重要です。
私は仕事柄ビジネス関係の繋がりが広いため、一般に出回らない優良案件や実績が出ている案件情報を誰よりも早くキャッチしています。
稼げる副業情報をいち早くキャッチしたい人や、自分に合った副業が分からないと悩んでいる人は、私のLINEを追加しておいてください。
すでに実績が出ている優良案件や私が取り組んでいる案件であれば、すぐにご紹介できます。

私は現在、経営サポートなどの支援事業に携わるお仕事をしております。
ありがたいことに、本業は毎日お忙しくしておりますが、仕事をするかたわらでこのブログの更新を行っています。副業・投資・ネットビジネスに関する相談にもお答えしています。
「悪質業者に騙された」「何から始めたらいいのか分からない」「稼げる情報が欲しい」というお悩みに関する相談も増えています。
過去、騙された仲間が私の周りに集って、訴訟を起こした経験もあります。
私も一人で始めたばかりの時は、同じような悩みをたくさん抱えていました。
もし、お一人で悩んでいるのでしたら私を頼ってください。
これまでの実績や経験を活かして、最速で大きなプラス収益を稼ぐ方法をお教えします。私にお任せください。
まずは私のLINEを追加して、お気軽にメッセージしてください。
