Kyroonaアプリ副業の真実とは?評判・実態を徹底解剖!詐欺の可能性は?

こんにちは!松山と申します。

Kyroonaアプリは「簡単なタスクで高収入」「誰でもスマホで稼げる」といった甘い言葉で多くの人を惹きつけていますが、実態は極めて悪質な詐欺的副業案件です。

SNSやマッチングアプリ、ネット広告などを通じて勧誘されるケースが多く、被害報告やネガティブな口コミが後を絶ちません。

副業裁判24時

Kyroonaアプリの評判・口コミ

KyroonaアプリのレビューやSNS上の口コミを徹底的に調査しても、「本当に稼げた」「安全に報酬を受け取れた」といった肯定的な声は一切見当たりません。

むしろ、「最初は少額の報酬が振り込まれたが、その後高額な手数料や違約金を請求された」「資金を振り込んだが返ってこない」「連絡が途絶えた」といった深刻な被害報告が目立ちます。

タスク詐欺の典型的な手口

Kyroonaアプリの副業は、「動画のスクリーンショットを送る」「SNS投稿にいいねを押す」など、誰でもできる簡単なタスクを提示し、最初は100円~800円程度の報酬が実際に振り込まれることもあります。

しかし、これは利用者の信用を得るための典型的な詐欺手口であり、次第に高額なタスクや追加の支払いへと誘導されます。

Kyroonaアプリ副業の実態

Kyroonaアプリでは、複数人のチームでタスクを行うよう指示されることがあり、チーム内の誰かが失敗すると「連帯責任」で違約金を請求される仕組みになっています。

実際にはサクラが必ず失敗するように仕組まれており、利用者は必ず違約金を支払わされる構造です。

手数料・税金・保証金など名目を変えて搾取

タスクに成功しても「税金がかかる」「出金手数料が必要」など、根拠のない理由で稼いだ金額の大半を請求されるケースが多発しています。

また、「登録料」「システム利用料」「保証金」などの名目で追加の支払いを求められ、最終的には高額な資金を搾り取られる結果となります。

架空の取引所・偽の認可情報

Kyroonaアプリでは、実在しない架空の取引所や偽の認可情報を使って信頼感を演出しています。

しかし、実際には出金できない、サポートが一切ないなどのトラブルが多発し、被害者は泣き寝入りを強いられるケースがほとんどです。

特定商取引法違反と法的リスク

Kyroonaアプリの運営事業者は、会社名や所在地、連絡先などの法定表示を一切明示していません。

これは特定商取引法に明確に違反しており、消費者がトラブルに巻き込まれても救済措置を受けられない極めて危険な状態です。

契約内容や返金規定も不明確で、トラブル時の対応も一切期待できません。

消費者センターも注意喚起

消費者センターや国民生活センターも、Kyroonaアプリのような「簡単なタスクで稼げる」とうたう副業詐欺について強く注意喚起しています。

「簡単な作業で大金が稼げる」という話は存在せず、少額の報酬で信用させた後に高額な振込を要求する手口が典型的な詐欺の特徴です。

具体的な被害事例

  • SNS広告やDM経由で勧誘され、数百円~数千円の報酬を受け取った後、高額タスクのために数万円~数十万円を振り込まされた
  • チーム制を強調され、「あなたのミスで損失が出た」と追加の処理費用を請求された
  • 生活費や貯金をすべて失ったにもかかわらず、さらに振込を要求され続けた
  • 振込先は毎回異なる個人名義で、資金回収が困難
  • Kyroonaアプリ副業が危険な理由
  • 「簡単なタスクで高収入」「誰でも稼げる」という甘い言葉で勧誘
  • 最初だけ少額の報酬を支払い、信用させた後に高額なタスクや手数料を請求
  • 連帯責任や違約金、手数料、税金、保証金など名目を変えて搾取
  • 運営会社の情報が一切不明で、特定商取引法違反の疑いが極めて高い
  • 出金できない、サポートもない、被害者が泣き寝入りするケースが多発
副業裁判24時

Kyroonaのまとめ

Kyroonaアプリを利用した副業案件は、最初に少額の報酬を振り込んで信用させた後、巧妙な手口で高額な資金を搾り取る極めて悪質なタスク詐欺です。

運営会社の情報も不透明で、特定商取引法違反や詐欺罪のリスクも非常に高く、絶対に手を出してはいけません。

「簡単に稼げる」「タスクをこなすだけで大金」という甘い言葉には決して騙されず、Kyroonaアプリには絶対に登録しないよう強く警告します。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

何かご相談などありましたら私のラインに相談してください。


ネットに出回る副業案件やネットビジネスは、「怪しい」「稼げない」「怖い」といったマイナスイメージが現実です。


"本業以外でプラスの収入が欲しい"

"副業や投資に興味はあるけど何からやればいいか分からない"

"今の給料では足りないし増える見込みがなくて不安"


という気持ちがあるのであれば、正しい情報を手に入れることが重要です。


私は仕事柄ビジネス関係の繋がりが広いため、一般に出回らない優良案件や実績が出ている案件情報を誰よりも早くキャッチしています。


稼げる副業情報をいち早くキャッチしたい人や、自分に合った副業が分からないと悩んでいる人は、私のLINEを追加しておいてください。


すでに実績が出ている優良案件や私が取り組んでいる案件であれば、すぐにご紹介できます。

友だち追加




私は現在、経営サポートなどの支援事業に携わるお仕事をしております。


ありがたいことに、本業は毎日お忙しくしておりますが、仕事をするかたわらでこのブログの更新を行っています。副業・投資・ネットビジネスに関する相談にもお答えしています。


「悪質業者に騙された」「何から始めたらいいのか分からない」「稼げる情報が欲しい」というお悩みに関する相談も増えています。


過去、騙された仲間が私の周りに集って、訴訟を起こした経験もあります。


私も一人で始めたばかりの時は、同じような悩みをたくさん抱えていました。


もし、お一人で悩んでいるのでしたら私を頼ってください。


これまでの実績や経験を活かして、最速で大きなプラス収益を稼ぐ方法をお教えします。私にお任せください。


まずは私のLINEを追加して、お気軽にメッセージしてください。

友だち追加



副業案件の関連記事
  • 株式会社SKKの副業は本当に安全?インスタ勧誘の口コミ・評判を徹底検証
  • 【投資の真実】LIGHTNING BOLT(ライトニングボルト)を徹底検証!初期費用・評判・口コミ
  • Kyroonaアプリ副業の真実とは?評判・実態を徹底解剖!詐欺の可能性は?
  • 900均ズボラ物販の真相!美咲の口コミと安全性を徹底解明!
  • エターナルアンセムの真実とは?畑岡宏光と投資の裏側を徹底解剖
  • REACTOR PROJECT橘颯美株式会社RIYODAは怪しい?評判口コミ詐欺疑惑を徹底調査
【要確認】↓過去に炎上した悪質案件の検証記事↓