
こんにちは!松山と申します。
「スマホだけで稼げる」「AIが自動で運用」「著名人が推薦」などの訴求文句が目立つSamurAI Kyodoですが、実際には仕組み・実績・運営の透明性に関して多くの疑問が残ります。
警戒すべき典型的な副業・投資案件の構造と多く重なっており、安全な選択肢とは言い切れません。
広告・著名人活用の“信頼演出”
SamurAI Kyodoのプロモーションには、著名人の顔写真やコメントが使われるケースが散見されます。
しかし、以下のような疑念が存在します。
- 実際にその著名人が関与しているという明確な証拠が提示されていない。
- “推薦”という言葉が広告上使われていても、契約書・公式声明での確認がない。
- 過去同様の案件で「著名人の承諾を得ていなかった」「無断使用だった」と後に報じられた例が存在。
このように、著名人が関与しているかのような演出そのものが「信頼を演出する意図」で使われている可能性があり、「著名人広告=安全」の根拠にはなりません。
勧誘から契約までの典型的な流れ
SamurAI Kyodoに限らず、類似の投資・副業案件には共通する導線が存在します。
- SNS広告やDMで「無料説明会」「限定モニター応募可」などの文言で関心を惹く。
- LINE・チャットグループへ誘導され、少額で「まず体験できます」と案内される。
- 成功事例(スクリーンショットや動画)を提示し、信頼感を醸成。
- 「もっと利益を出すには上位プランが必要」「専用ツールが無ければ稼げません」という形で高額課金へ誘導される。
- 出金申請時に「認証費」「保証金」「追加投資が必要」などの後出し条件が提示される。
こうした流れが複数報告されており、SamurAI Kyodoでも同様の構造が疑われる点が見受けられます。
口コミ・評判から浮かぶ懸念点
ネット上で確認できる利用者の声・体験談を整理すると、以下のような不満・警戒すべき点があります。
- 「説明された通りではない」「スマホだけで完結するはずが手動作業が多かった」
- 「広告では簡単に稼げると言われたが、実際は条件が多かった」
- 「出金を申請したら別途費用を要求された」「少額は出金できたが金額を増すと止まった」
- 「運営の連絡が遅い・チャットが途絶える・サポート体制が脆弱」
これらの声は、広告と実態のギャップ・出金を妨げる仕組み・サポートの不十分さなどの典型的な“トラブル構造”を示しています。
「稼げない/危険」とされる主な理由
以下の要素が、SamurAI Kyodoのような案内型案件で稼げない・危険とされる構造です。
- 収益モデルが不透明。
何をどう取引して何故利益が出るか、具体的なロジック・数字が提示されない。 - コスト・リスク説明の欠如。
手数料・スリッページ・損失リスク・追加費用が明示されていない場合、予想以上に損益が悪化する可能性。 - 出金条件の後出し。
契約時には見えなかった費用・条件が出金時に突然提示されることによって実質的に“資金が抜けなくなる”ケース。 - 実績の演出。
成功例だけを強調し、失敗例・母数・継続率・費用込みの実質収支が提示されない。これでは再現性を検証することができません。
参加前に確認すべきチェックリスト
SamurAI Kyodoのような案件を検討する際には、以下を必ず確認してください。
- どんな手法・取引対象で収益を得るのか、数値付きで説明されているか。
- 初期費用・月額費用・上位プラン・追加費用・手数料が契約前に明示されているか。
- 出金条件(最低金額・申請手続き・審査期間・手数料・上限)が文書で提示されているか。
- 運営会社・責任者・所在地・連絡手段が公開され、実在性・継続性を裏取りできるか。
- 「今だけ」「限定」「残り×名」といった急かす文言が大量に使われていないか。
これらのどれかに重大な“不備”がある場合は、参加を控えるのが賢明です。
まとめ
SamurAI Kyodoは、著名人広告・「自動で稼げる」などの魅力的な訴求を行っていますが、それに見合うだけの透明性・実績・信頼性が確認できないため、参加には大きなリスクが伴います。
「簡単」「高利回り」「限定」などの言葉に惑わされず、契約前に“数値・条件・出金可能性”を自身で確認できて初めて、安全性を検討する価値が出てきます。
不明点が一つでも残るなら、距離を置く判断が最も確実に自分の資金と時間を守る方法です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
何かご相談などありましたら私のラインに相談してください。
ネットに出回る副業案件やネットビジネスは、「怪しい」「稼げない」「怖い」といったマイナスイメージが現実です。
"本業以外でプラスの収入が欲しい"
"副業や投資に興味はあるけど何からやればいいか分からない"
"今の給料では足りないし増える見込みがなくて不安"
という気持ちがあるのであれば、正しい情報を手に入れることが重要です。
私は仕事柄ビジネス関係の繋がりが広いため、一般に出回らない優良案件や実績が出ている案件情報を誰よりも早くキャッチしています。
稼げる副業情報をいち早くキャッチしたい人や、自分に合った副業が分からないと悩んでいる人は、私のLINEを追加しておいてください。
すでに実績が出ている優良案件や私が取り組んでいる案件であれば、すぐにご紹介できます。

私は現在、経営サポートなどの支援事業に携わるお仕事をしております。
ありがたいことに、本業は毎日お忙しくしておりますが、仕事をするかたわらでこのブログの更新を行っています。副業・投資・ネットビジネスに関する相談にもお答えしています。
「悪質業者に騙された」「何から始めたらいいのか分からない」「稼げる情報が欲しい」というお悩みに関する相談も増えています。
過去、騙された仲間が私の周りに集って、訴訟を起こした経験もあります。
私も一人で始めたばかりの時は、同じような悩みをたくさん抱えていました。
もし、お一人で悩んでいるのでしたら私を頼ってください。
これまでの実績や経験を活かして、最速で大きなプラス収益を稼ぐ方法をお教えします。私にお任せください。
まずは私のLINEを追加して、お気軽にメッセージしてください。













