
こんにちは。松山です。Yahoo!副業(ベータ版)というYahoo! JAPAN(ヤフージャパン)が提供するする副業マッチングサービスについての情報が入ってきました。
5月からベータ版として副業の紹介が開始されるにあたって、3万人ほどの先行登録を受付けているみたいですね。
超有名企業からの副業案件という事で、気になっている方も多いのではないでしょうか?
今回の記事では、Yahoo!副業(ベータ版)で稼ぐことができるのか、Yahoo!副業(ベータ版)の概要などについても詳しく解説していきます。
「Yahoo!副業(ベータ版)」の概要・仕組み
Yahoo!副業(ベータ版)とは、Yahoo! JAPAN(ヤフージャパン)が5月から運用を開始する予定の副業マッチングサービスです。
今はまだ3社しか参入していないみたいですが、今後続々参入してくる予定みたいなので、期待が持てますね。
副業の具体的な内容についてはまだ先行登録受付の段階なので明らかになっていませんが、
テレワーク可能なものや、販促・配達といったものなどが主な求人内容になるのでしょうか。
見た限りだと、クラウドソージングのような形態になりそうですね。
時給や日給・月給などといった時間・期間で報酬が発生するものではなく、成果報酬になりそうですね。
「Yahoo!副業(ベータ版)」が提供する副業ってどんなの?
Yahoo!副業(ベータ版)が提供する副業がどういったものになるのかはまだ明らかになっていませんが、
Q&Aのコーナーに、
各企業のお任せしたい業務に適したスキルや経験をお持ちの方、自律自走して業務を進めることができる方が対象となります。
という一文があります。
ですので、誰でも簡単に取り組むことの出来る副業だけではなく、それなりのスキルや能力が必要とされるものが主体となりそうです。
クラウドソージングを見ると分かるのですが、スキルが必要な仕事は報酬もそれなりに高単価ですが、あっという間に募集が埋まってしまうので、残っているものは作業に対して報酬が見合わないものや、要求されるスキルレベルの高いものといったものが殆どです。
Yahoo! JAPAN(ヤフージャパン)が提供するサービスなので安心して取り組むことは出来そうですが、安定して高収入を得るというのはあまり期待は出来なそうですね。
ただ、あくまでも(ベータ版)としての運用開始になりますので、今後どのように展開されていくのか、注目の案件ではありますね。
「Yahoo!副業(ベータ版)」のまとめ
今回の記事では、Yahoo!副業(ベータ版)について取り上げてみました。
Yahoo!副業(ベータ版)は主にPCスキルが必要になる事が予想されますので、機械系が苦手な方には少しハードルが高い副業かもしれませんね。
また、まだ参入企業が少ないという事からも、安定した副業の供給という点も懸念材料になります。
重要なのは「安心して稼ぐことが出来るか」にありますが、Yahoo!副業(ベータ版)では副業としては安心して取り組むことは出来ますが、収入面で安心出来るかというと、まだ時間は必要となりそうです。
ネットに出回る副業案件やネットビジネスは、「怪しい」「稼げない」「怖い」といったマイナスイメージが現実です。
"今の給料では足りない・これからも給料が上がる見込みが薄い"
"自分に合った副業が分からない"
"フリーになりたい・在宅で副業したい"
"新しいことにチャレンジして自分を変えたい"
"すぐにでも副業や在宅ワークで稼ぎたい"
その気持ちを煽って悪質な副業案件やネットビジネスが蔓延しているのも事実です。
この情報社会の中で正しい判断が出来ることの方が、実は難しいのではないでしょうか…
お一人で悩んでいる方は正しい情報交換の場として私のLINEへお返事ください。
みなさんで情報共有して悪を撲滅しましょう!
私のLINEはこちら↓から追加できます。
